“2019 年のダブルネーム業態転換 6 店舗リニューアルオープン決定(ユニーファミリーマート・ドンキホーテ)” の続きを読む
定番商品を含む200品目を対象に値下げ(西友)
ロッテ 物流費や人手不足による人件費の高騰で、来年3月1日出荷分より価格改定
130円ノベルティが140円、330円マルチを350円、500円マルチを550円に
ツイッターで、ミニカップ“和みあずき”発売記念「フォロー&リツイートキャンペーン」実施中(ハーゲンダッツジャパン)
冬アイス「イベールアイスデザート」の新TV-CM放映開始(赤城乳業)
「雪見だいふく」の新CM“2個あげる」篇”に土屋太鳳さんと“雪見うさぎ”が登場
1月発売予定の未発表新味の“雪見だいふく”がもらえる「それ1個ちょーだいあげる派あげない派総選挙」キャンペーン開催(ロッテ)
森永乳業第2四半期決算 連結売上高は3114億1100万円(前年同期比1.7%減)で減収減益
アイスクリームは取引制度変更で328億1400万円(同6.9%減)
“森永乳業第2四半期決算 連結売上高は3114億1100万円(前年同期比1.7%減)で減収減益” の続きを読む
伊藤園とコラボした「雪見だいふく ほうじ茶」が発売前に試食できる『雪見だいふく ほうじ茶屋』を有楽町ルミネパサージュに2日間限定オープン!(ロッテ)
9月の外食産業の販売動向 震災・自然災害に見舞われても客単価上昇で25か月連続増加(日本フードサービス協会)
「ハッピーアイスクリームクリスマス」キャンペーン開始、おいしくて楽しいアイスケーキ等、クリスマス限定商品を多数発売(B‐Rサーティワンアイスクリーム)
ロッテ 物流費・人件費の予想を超える高騰で、2019年春からアイスクリームの価格改定を検討
ロッテでは2019年春より、130円ノベルティ、マルチパックの商品価格改定を検討している。これは月刊アイスクリームプレスが、同社執行役員アイス営業部・宮野啓治部長へのインタビューを行った際に明らかにされたもの。
ハロウィンで盛り上がる六本木で「Sofʼ(ソフ)」を無料プレゼント(赤城乳業)
「キッザニア東京 森永乳業スペシャルデー」に招待するツイッターキャンペーン実施中(森永乳業)
秋新作アイス全7種が当たる!「twitterフォロー&リツイートキャンペーン」実施(フタバ食品)
フタバ食品の2018年度8月決算アイスクリーム部門の販売実績 2年断続で100億円を突破
「サクレ」シリーズは休売でマイナスも、「ダンディ」やマルチが全体をカバー
ツイッターで、「THE RAMPAGE×ICEBOXポスタープレゼント」キャンペーン実施中(森永製菓)
25周年業務用食品展示会「True Value~真価した商品提案力~」開催(日本アクセス)
井村屋2018年上半期販売実績 「BOXあずきバー」シリーズは順調に拡大
丸永製菓2月~9月販売実績 「白くま」シリーズ猛暑で拡販、「御餅」シリーズも順調
オハヨー乳業上半期販売状況 高品質で満足度の高い品揃えで拡販
協同乳業2018年上半期販売実績 「ホームランバー」好調、氷菓商品は130%の大幅増
インスタグラムで、コールドスイーツがもらえる「フォンダンショコラ新発売記念キャンペーン」実施中(ミニストップ)
アイスクリーム業界2018年度第上半期販売実績
上半期は猛暑も後押しで前年102.5%の着地
設備投資と、早期からの備蓄体制の確立で猛暑を乗り切る
アイスクリーム業界の2018年度第上半期販売状況は、前年102.5%、金額では前年の3160億円に対し、3240億円と前年からは80億円を上乗せ、上期としては過去最高を更新する成長をみせた。ここ数年にわたる成長の後だけに、厳しい展開が予想された2018年度上期の販売だが、本年度も着実に拡大しアイスクリームの成長神話を堅持した。 “アイスクリーム業界2018年度第上半期販売実績” の続きを読む






































