

明治では、100年以上「ミルクのおいしさ」を追求してきた知見・技術を活かし、添加物等は一切使用しない“原材料は乳製品のみ”の、「明治にしか作れない、まったく新しいイスクリーム」を3月下旬より発売する。
“100年以上「ミルクのおいしさ」を追求した知見・技術を活かし、“原材料は乳製品のみ”の、「明治にしか作れない、まったく新しいイスクリーム」発売(明治)” の続きを読むアイスクリーム業界の情報をリアルタイムに配信!メーカー情報はもちろん、流通・小売業まですべて網羅した業界随一の専門誌
明治では、100年以上「ミルクのおいしさ」を追求してきた知見・技術を活かし、添加物等は一切使用しない“原材料は乳製品のみ”の、「明治にしか作れない、まったく新しいイスクリーム」を3月下旬より発売する。
“100年以上「ミルクのおいしさ」を追求した知見・技術を活かし、“原材料は乳製品のみ”の、「明治にしか作れない、まったく新しいイスクリーム」発売(明治)” の続きを読む井村屋グループでは、中島伸子代表取締役社長を代表取締役会長・最高経営責任者に、大西安樹取締役を代表取締役社長とする役員人事を発表した。浅田剛夫代表取締役会長は、取締役・取締役会議長(COB)に就任する。
“井村屋グループ 大西安樹氏代表取締役社長就任、中島伸子社長は会長に、浅田剛夫会長は取締役会議長に” の続きを読む明治HDでは2023年3月期第3四半期決算を発表、売上高は7980億8300万円(前期比3.7%増)、営業利益は647億3900万円(同18.1%減)、経常利益は663億7700万円(同19.1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は472億8300万円(同15.8%減)となり、増収ながら減減となった。
“明治HD 第3四半期決算 売上高7980億8300万円(前期比3.7%増)で増収も、原材料コスト等増加で減収” の続きを読む森永乳業では2023年3月期第3四半期決算を発表、連結の売上高は4052億2400万円(前年同期比4.3%増)、営業利益204億6000万円(同25.9%減)、経常利益215億2900万円(同24.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は121億2800万円(同43.2%減)と、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益となった。
“森永乳業 3月期第3四半期決算 売上高は4052億2400万円(前年同期比4.3%増)も、原材料・エネルギー価格上昇の影響を受け増収減益” の続きを読む井村屋グループでは2023年3月期第3四半期決算を発表、連結売上高は344億1100万円(前年同期比7.5%増)、営業利益は18億3700万円(同20.1%増)、経常利益は21億円(同19.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は17億1400万円(同48.0%増)となり、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも第3四半期連結累計期間で過去最高の業績となった。
“井村屋グループ 第3四半期決算 売上高344億1100万円(前年同期比7.5%増)で、収益は同期間過去最高の業績” の続きを読む協同乳業の2023年春夏アイスクリームの新製品は、主軸の「ホームランバー」リニューアルによる再活性と訴求強化を中心に、①本格デザート志向のパティシエブランド「パティレ」の市場開拓③コロナ禍で増加する健康ニーズに向けた「フローズンヨーグルト」の活性・と導入強化―を展開、同社3本柱を中心に、他社にはない楽しみやおいしさを提供する。
“協同乳業2023年春夏新製品 「ホームランバー」「パティレ」「フローズンヨーグルト」の3本柱に個性的な新製品投入” の続きを読む江崎グリコでは2022年12月期決算を発表、売上高3039万2100万、営業利益は128億4500万円(同33.5%減)、経常利益は136億4600万円(同37.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は80億9900万円(同40.1%減)となった。同社は、当連結会計年度の期首より「収益認識に関する会計基準」等を適用、経営成績及び各セグメント比較は、2021年1月1から2021年12月31日までの12ヶ月間を「組替後前年同期」として算出した参考数値と比較している。
“江崎グリコ 2022年12月期決算 売上高3039万2100万、菓子・食品部門、冷菓部門等増収” の続きを読む森永製菓では2023年3月期第3四半期決算を発表、売上高は1478億6900万円(前年同期比6.6%増)、営業利益137億5000万円(同20.4%減)、経常利益139億9500万円(同21.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益88億5700万円(同29.2%減)で、原材料及びエネルギー価格の高騰等により増収減益となった。
“森永製菓 第3四半期決算 売上高1478億6900万円(前年同期比6.6%増)も、原材料及びエネルギー高騰等により減益” の続きを読む