
濃厚な味わいがコンセプト ハーゲンダッツ ミニカップ 悪魔のささやき『チョコレート』 天使のおさそい『ホワイトチョコレート』発売(ハーゲンダッツ ジャパン)
乳製品は全て北海道産 ミルクのコクを味わう「Sof’(ソフ)北海道ミルクバニラ、北海道ミルクココア」全国発売(赤城乳業)
おいしさそのまま、糖質50%オフ「PARM STYLE∞(パルムスタイル)チョコレート 糖質50%オフ(1本入り)」販売エリア拡大(森永乳業)
桃を中心とし小松菜の素材のおいしさが組み合わさり凝縮したひとくちジェラート「アイスの実ももベジ」発売(江崎グリコ)
好評販売中の「しずくゆず」を秋冬仕様に改良した秋冬限定シャーベット「しずくゆずマルチ」発売(クラシエ)
外はパリッと、中はもちもち食感のチョコ アイスバー「御餅ちょこもち」季節限定で発売(丸永製菓)
ナッツの食感がたまらない キャラメルのほろ苦さも楽しめる3層仕立てのデザート大福「4コ入 キャラメルナッツ大福」季節限定発売(井村屋)
ポッキーチョコレート」「ポッキー極細」を10年ぶりにリニューアル発売(江崎グリコ)
ブルーベリー果肉をまるごと混ぜ込んだ「7P ブルーベリー チョコレートバー」発売(セブンイレブン)
「サザコーヒー」が監修したワッフルコーンアイス「ロッテ ワッフルコーン 将軍モカ」発売(ファミリーマート)
「もったいないバナナ」を使用したサステナブルな商品「ソフトクリームバーバナナ」発売(ファミリーマート)
チョコバッキーにごつごつした見た目のチョコをコーティングした「チョコバッキー カジゴン」発売(シャトレーゼ)
まるでテリーヌ・オ・ショコラのようなしっとりとした噛み応え「まるかじりバー テリーヌ・オ・ショコラ」発売(シャトレーゼ)
最低限の原料を使用し乳製品の加熱を極力抑えた独自製法でつくる「リッチミルクバー」発売(シャトレーゼ)
明治 2025年秋冬新製品:「エッセルスーパーカップ」「ブルガリアフローズンヨーグルトデザート」「Dear Milk」のブランド価値向上を推進


明治の2025年秋冬アイスクリームの新製品は、「既存ブランドの強化」と「新価値商品の定着」をテーマに、「エッセルスーパーカップ」「ブルガリアフローズンヨーグルトデザート」「Dear Milk」といった主軸ブランドを中心に、新フレーバーの開発やプロモーション展開に注力、さらなるブランド価値向上を推進する。
“明治 2025年秋冬新製品:「エッセルスーパーカップ」「ブルガリアフローズンヨーグルトデザート」「Dear Milk」のブランド価値向上を推進” の続きを読む明治 2025年秋冬新製品一覧:「ブルガリアフローズンヨーグルトデザート」「Dear Milk」に冬の濃い味投入
明治グローバルフードソリューション事業秋冬新製品:国産生乳を活用した商品開発および販売拡大を通じ持続可能な酪農経営の後押し

明治では、チーズ、デイリーファット、調理食品、冷凍食品、フローズンデザートの秋冬新商品発表会を開催、同社執行役員グローバルフードソリューション・道家民樹事業本部長は、下期の事業方針について、「酪農家支援のための乳価引上げが進む中、国産生乳を活用した商品開発および販売拡大を通じ、全体での付加価値を高め、持続可能な酪農経営の後押しに取り組んでいく方針である」とあいさつした。
“明治グローバルフードソリューション事業秋冬新製品:国産生乳を活用した商品開発および販売拡大を通じ持続可能な酪農経営の後押し” の続きを読むミルクのおいしさと和素材のマリアージュ 「MOW PRIME(モウ プライム) 黒糖クッキー&きなこ」期間限定発売(森永乳業)
定番化を望む声も多い超人気のフレーバー「明治 エッセル スーパーカップ クッキーバニラ」半期の定番品として発売(明治)
家族参観日を本社で開催 ビフィズス菌入りのアイス「Mell(メル)」を試食(森永乳業)
「板チョコアイス」のプリン味がセブン‐イレブン限定で登場「板チョコアイス カラメルプリン味」発売(セブン‐イレブン・ジャパン)
人気の「北海道つぶあん」「北海道こしあん」シリーズのリニューアルとラインアップを追加(井村屋)
まるで果実そのもののような食感とおいしさのアイスバー「果実食感バー グリーンキウイ」発売(シャトレーゼ)
チョコバッキーの食感はそのままに「ティラミス」をイメージした「大人のチョコバッキー ティラミス」発売(シャトレーゼ)
ロッテ 2025年秋冬新製品:主力ブランドへ更なる注力と伸長カテゴリーへの対応強化、主力ブランドで独自価値を深化


ロッテの2025年秋冬アイスクリームの新製品は、主力ブランドの更なる注力と伸長カテゴリーへの対応強化を戦略の骨子として取り組み、「雪見だいふく」「クーリッシュ」「爽」「モナ王」を中心とした主力ブランドで、独自価値を深化させるとともに、消費者のマインド・ニーズの変化に対し、価格納得感のある付加価値の高い商品提案を推進する。
“ロッテ 2025年秋冬新製品:主力ブランドへ更なる注力と伸長カテゴリーへの対応強化、主力ブランドで独自価値を深化” の続きを読む