ミニストップ12月の販売状況 加盟店含むチェーン全店売上高の前年同月比は93.7%
バレンタイン期間に「プレミアムベルギーチョコソフト」(ミニストップ)
世界一のショコラティエ・水野直己シェフ監修のソフトクリームとコーンで完成する専門店の味
“バレンタイン期間に「プレミアムベルギーチョコソフト」(ミニストップ)” の続きを読む
1月のおすすめフレーバー「ピスタチオ」と「柚子」新発売(ドナテロウズジャパン)
かくれんぼをテーマにした「バレンタインパフェ~Hide&Seek~」発売(資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ)
人気パンケーキに旬のいちごを使った「たっぷりベリーのパンケーキセット」発売(ホテルイースト21東京)
デザートプレート 「フォンダンショコラ バレンタイン2015」(デルレイ)
クラシエフーズ2014年度販売実績 主力商品拡大も最盛期の不振でマイナス
「ヨーロピアンシュガーコーン」の拡大も、氷菓不振で前年微減 “クラシエフーズ2014年度販売実績 主力商品拡大も最盛期の不振でマイナス” の続きを読む
2014年第3四半期までの販売実績は前年実績到達まであと僅か
新年度のテーマは新しい取引制度に向けた地盤づくり
多様な価格帯で一律幾らの特売を行えば消費者の不振招く “2014年第3四半期までの販売実績は前年実績到達まであと僅か” の続きを読む
ロッテアイス 第3四半期販売状況 「爽」2桁増も夏型商品不振
江崎グリコ 第3四半期販売実績 「ジャイアントコーン」「アイスの実」大幅増、高額ノベルティ好調
森永乳業 第3四半期販売状況 「ピノ」「パルム」は安定も最盛期の氷菓マイナス
明治 第3四半期の販売状況 「チョコレートアイス」配荷率・販売数量が拡大
森永製菓 第3四半期販売状況 「チョコモナカジャンボ」始め定番品全体が好調に推移
新年賀詞交歓会開催(アイスコ) アイスコグループの全体の売り上げ308億4400万円(前年比109.3%)に
目的に向かってモチベーションを上げ、すぐに行動する「motivation&action」をテーマに
“新年賀詞交歓会開催(アイスコ) アイスコグループの全体の売り上げ308億4400万円(前年比109.3%)に” の続きを読む
パリパリ食感チョコがストロベリーアイスにミルフィーユ状に入った「パリッテ<ストロベリー&ショコラ>」新発売(江崎グリコ)
すりおろしラ・フランス果肉とりんご果肉・果汁入り「ガツン、とりんごラ・フランス」新発売(赤城乳業)
チョコレート需要が最も高い季節に「チョコレート フェスタ」(B‐Rサーティワンアイスクリーム)
「恋の媚薬」の意味をもつ「ラブポーションサーティワンダーク」新発売
“チョコレート需要が最も高い季節に「チョコレート フェスタ」(B‐Rサーティワンアイスクリーム)” の続きを読む
ファミリーマート 12月の営業実績 アイスクリームや冷凍食品の品揃え拡大
ローソンの2014年12月度営業実績 カウンターファストフードの売上は前年を大きく上回るも、客数の前年割れが続く
サークルKサンクスの12月販売動向 店舗のミニスーパー化を目指した一般加工食品が売上増
福岡県産苺「あまおう」を使ったメニューを季節限定販売(銀座コージーコーナー) 「福岡県産あまおうのパフェ」や「COZYスムージー(福岡県産あまおう)」など
パンケーキにバナップルとアイスクリームと生クリームを添えた『バナップルパンケーキ』を新発売(ハワイアンカフェ&ダイナーTEDDY’S Bigger Burgers 表参道)
明治、中国の「明治雪糕」がアイス事業開始 100%出資のアイスクリーム事業子会社・明治雪糕(広州)有限公司を設立
2020年に売上高100億円めざす

“明治、中国の「明治雪糕」がアイス事業開始 100%出資のアイスクリーム事業子会社・明治雪糕(広州)有限公司を設立” の続きを読む
外と中でもちもちが楽しめる「まん中も、もちもち雪見だいふく苺」新発売(ロッテ冷菓)
ミルクとホワイトチョコのハーモニー「MOW(モウ) ホワイトチョコ」新発売(森永乳業)
クレームブリュレのような味わいの「チェリオカラメルカスタード」新発売(森永乳業)
キャラメルアイスとココアクッキーを組み合わせ「エッセルスーパーカップキャラメルクッキー」新発売(明治)

“キャラメルアイスとココアクッキーを組み合わせ「エッセルスーパーカップキャラメルクッキー」新発売(明治)” の続きを読む




