クラシエフーズ 11月販売状況 「ヨーロピアンシュガーコーン」で年末催事の活性化
最大の難関である「冬アイス」期に突入!11月はハーゲンダッツ大幅増で前年実績クリア
ロッテアイス 11月販売状況 「爽」「雪見だいふく」「レディーボーデン」好調
森永乳業 11月販売状況 「ピノ」「パルム」新製品効果で伸長
ハーゲンダッツジャパン11月販売状況 新シリーズ『Decorations(デコレーションズ)』好調で大幅増
明治 11月販売状況 「エッセル」シリーズ継続的に伸長
森永製菓 11月販売状況 「モナカジャンボ」シリーズ苦戦でマイナス
フタバ食品 11月販売状況 “冬サクレ”好調も、70円シリーズ・マルチ等がマイナス
10月の外食産業動向 ハロウィーン需要で好調に推移、アイスクリームも前年105%(日本フードサービス協会)
11月24日までの販売状況 全体では堅調だが重い前年実績に苦戦も
井村屋グループ平成29年3月期第2四半期決算 増収、大幅増益で売上高、各利益とも過去最高の業績
冷菓は「あずきバー」「やわもちアイス」大幅増販で連結売上は93億2700万円(20.6%増)
フタバ食品第70期決算 冷菓冷凍調理食品部門好調で増収増益
アイスクリームは「サクレ」シリーズ拡大し99億7000万円(同105%)
10月のCVS販売状況 カウンター商材等好調で既存店ベースでプラスに(日本フランチャイズチェーン協会)
10月の量販店販売動向 総売り上げは前年をクリア アイスクリームも好調に推移(日本チェーンストア協会)
江崎グリコ平成29年度3月期第2四半期連結決算 冷菓が売上げ、収益に大きく貢献し増収、大幅増益
冷菓の連結売上は590億5700万円(同117.1%)
森永製菓平成29年度3月期第2四半期決算 食料品製造事業が好調に推移し増収大幅増益
冷菓は224億3300万円(同111.6%)の2桁増
ローソン10月度実績 既存店売上高も前年上回る アイスクリームは引き続き好調に推移
ユニー・ファミリーマートホールディングス10月営業実績 ファミリーマート既存店でマイナスも客単価上昇
ミニストップ10月度の実績 FF部門好調も天候不順で既存店売上マイナス
明治 平成29年3月期第2四半期決算 増収で食品のすべてのセグメントが増益
アイスクリームは「エッセルスーパーカップ」「GOLD LINE」好調で302億円(同4.5%増)
“明治 平成29年3月期第2四半期決算 増収で食品のすべてのセグメントが増益” の続きを読む
赤城乳業10月販売実績 「PABLO miniアイスバー」など160円価格帯が機能し大幅増
井村屋10月販売状況 あずきシリーズ拡販継続、「やわもち」は倍増
オハヨー乳業10月の販売状況 「ドーナッツアイスミニ」始めひと口タイプが好調に推移
森永乳業平成29年度3月期第2四半期(4~9月)決算 減収ながら過去最高益となる大幅増益
アイスクリームは337億8300万円(同3.9%増)、「PINO(ピノ)」「PARM(パルム)」「MOW(モウ)」が拡大貢献