“9月の外食産業市場販売動向 繁華街・ビジネス街のディナー時間帯、飲酒営業は引き続き苦戦(日本フードサービス協会)” の続きを読む
アイスクリーム業界9月販売実績 猛暑・残暑の後押しと秋冬新製品の順調な導入で初めて500億円の大台を突破、過去最高値を大きく更新!
丸永製菓2020年秋冬新製品 「あいすまんじゅう」に“Dessertシリーズ”投入し、ワンランク上の大人のデザート市場開拓
丸永製菓の2020年秋冬アイスクリームの新製品は、新たに“Dessertシリーズ”を発売し、大人の新規需要開拓を狙う「あいすまんじゅう」シリーズ、秋冬も定番の「九州名物白くま」、第3の柱に育成する「御餅」シリーズ、秋冬らしい濃厚な味わいの菓子素材アイス、大人も満足する素材と品質でブランド価値を強化する「産地こだわり」シリーズなど、従来の客層よりもうひとつ上のシニア層までを取り込んだ展開で新市場を開拓する。
“丸永製菓2020年秋冬新製品 「あいすまんじゅう」に“Dessertシリーズ”投入し、ワンランク上の大人のデザート市場開拓” の続きを読む「MOW PRIME(モウ プライム)」シリーズ発売記念 全国の厳選食材を用いた「ご当地MOW総選挙」開催(森永乳業)
秋冬に求められるまろやかな味わいのファミリーマルチ「角10棒いちごオレ&バナナオレ」新発売(明治)
来期40周年を迎える「ガリガリ君」の特別企画・新味募集キャンペーンスタート(赤城乳業)
”あの頃”食べた懐かしいアイスのセット「懐かしいアイスセット」発売(アイスクリーム・ラバー)
新型コロナ調査:マイナスを見込む企業は 3 カ月連続で 1 割台に(帝国データバンク)
甘くて濃厚な味わいの「キャラメル&チョコアイスパフェ」新発売(明治)
フタバ食品の2020年秋冬新製品 巣ごもり需要で拡大するマルチパック強化し新しい顧客層の取り込みに注力

フタバ食品の2020年秋冬アイスクリームの新製品は、①巣ごもり需要で拡大するマルチパックの強化②冬アイス市場拡大に向けた「ダンディー」のリニューアル③少量上質の“70円シリーズ”へのアプローチ強化を中心に、地元栃木県の特徴を活かした地産アイス展開など、新需要開拓を目的とする質の高い製品を投入、また販促にはSNSなどのネット情報拡散を中心に、独自の情報発信を積極的に推進し、新しい顧客層の取り込みに注力する。
“フタバ食品の2020年秋冬新製品 巣ごもり需要で拡大するマルチパック強化し新しい顧客層の取り込みに注力” の続きを読むアイスクリーム業界 8月販売状況 残暑の追い風で後半に急伸、史上最高を大きく上回る販売を記録!
シャーベット・エクスペリエンスのバーチャルな楽しみ方を紹介するZoom な企画誕生!(シェルベット・フェスティヴァル)
毎年この時期、イタリアのシシリー島で開催される世界最大級のシャーベットのお祭「シェルベット・フェスティヴァル」が今年も開催されてる。コロナ禍の今年は、バーチャルな催しとして、ネットを通じ世界中で展開されているが、新たにバーチャルな楽しみ方を紹介するZoom な企画誕生した。本サイトイタリア特派員・長谷川由美が伝える。
“シャーベット・エクスペリエンスのバーチャルな楽しみ方を紹介するZoom な企画誕生!(シェルベット・フェスティヴァル)” の続きを読む井村屋 2020 年秋冬新製品 「やわもちアイス」、「あずきバー」、“KASANEL”「どらやきロールアイス」に特化した販促を推進


井村屋の2020 年秋冬アイスクリームの新製品は、季節を彩る「和風デザート」の拡大をテーマに、地球にやさしい紙カップになって新登場する「やわもち」、和風アイスの定番「あずきバー」、菓子とアイスを重ねた新ブランド“KASANEL”「どらやきロールアイス」に特化した販促を推進、“季節の行事”に合わせたプロモーションテーマのもと、“10月10日やわもちの日” を始め、お正月やクリスマスほか、様々な催事で各商品の販促を推進する。
“井村屋 2020 年秋冬新製品 「やわもちアイス」、「あずきバー」、“KASANEL”「どらやきロールアイス」に特化した販促を推進” の続きを読む協同乳業 2020年秋冬新製品 「ホームランバー」の継続強化を中心に、パティシエブランド「パティレ」の市場開拓推進
協同乳業の2020年秋冬アイスクリームの新製品は、発売60周年を迎えた「ホームランバー」の継続強化を中心に①パティシエブランド「パティレ」の導入強化と市場開拓②独自技術で展開する「フローズンヨーグルト」の提案③秋冬の人気フレーバーであるチョコレート・キャラメルの横断的商品開発―を推進。「ホームランバー」はマルチのパッケージを一新し、60周年の登場感を新たに訴求、「パティレ」では商品を絞り込んで集中販売する。
“協同乳業 2020年秋冬新製品 「ホームランバー」の継続強化を中心に、パティシエブランド「パティレ」の市場開拓推進” の続きを読む夢に向かって実力をアピールできる場を提供「高校生サッカー・大学合同トライアル-THE CHALLENGE-supported by 森永乳業」開催(森永乳業)
一定期間商品やサービスを定額で購入できる「サーティワンサブスク」スタート(サーティワンアイスクリーム)
ハーゲンダッツジャパン2020年上半期販売実績 コロナ禍で“ハレの日”商品の需要低下もありマイナス推移
ミニストップ2021年2月期第1四半期決算 新型コロナウイルスの影響大きく減収、営業・経常損失拡大
明治 6月販売状況 「エッセル」レギュラーシリーズ大幅増拡販で全体も2桁増
「ガリガリ君」の人気のヒミツがよくわかる単行本『ガリガリ君ができるまで』新発売(講談社)
江崎グリコ6月販売状況 主軸ノベルティ5ブランドがすべて2桁増
これが売れ筋だ!②新製品は有り方が変化、戦略商品的役割強める
「第45回定時委員会」開催 表示技術セミナー・表示自主検査会実施で表示規約類の周知徹底(アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会)
スイーツ感覚の三角形カップアイス「シルベーヌアイス」新発売(ブルボン)
日本アイスクリーム協会「第9回定時総会」開催 アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、おいしさ・楽しさを広く一般にPR

一般社団法人日本アイスクリーム協会では、「第9回定時総会」を6月16日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモンドで開催、新年度の事業方針として、アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、公正取引協議会と協働して表示の適正化を推進するほか、消費拡大面ではアイスクリームのおいしさ・楽しさを広く一般にPR、需要の拡大を図ることを使命として事業を推進することを決議した。
“日本アイスクリーム協会「第9回定時総会」開催 アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、おいしさ・楽しさを広く一般にPR” の続きを読む