ファミリーマート 5月営業実績 前年好天でフラッペ・アイスクリームはマイナス
サークルKサンクス 5月販売動向 既存店日販・客単価前年を上回る
ミニストップの5月販売実績 低温での推移でソフトドリンクやコールドデザート伸び悩み既存店売上マイナス
関東⇔中部間輸送、中継地点でトレーラー(積荷)を交換してドライバーの業務効率を改善(イオングローバルSCM・花王)
花王とイオンの連結子会社で物流を担うイオングローバルSCMは6月7日より、関東⇔中部間において異業種企業間では国内初のトラックの中継輸送を開始した。
“関東⇔中部間輸送、中継地点でトレーラー(積荷)を交換してドライバーの業務効率を改善(イオングローバルSCM・花王)” の続きを読む
ネットスーパー専用フロアを設けたウォルマート・グループ初となるハイブリッド型店舗オープン(西友)
ウチカフェフラッペの新フレーバー「チョコレート」「アサイーボウル」「カシスオレンジ」新発売(ローソン)
ミントアイスに生チョコレートを入れた「セブンプレミアム チョコチップミントバー生チョコレート入り」新発売(セブンイレブン)
夏に人気の「練乳の味わい白くま」リニューアル発売(セブンイレブン)
ラムネソーダとバニラアイスを合わせた「赤城フロスティラムネソーダ味」新発売(ファミリーマート)
「ソフトクリームバニラ」がモンドセレクション受賞 3年連続金賞以上受賞の「インターナショナル ハイクオリティ トロフィー」も(ミニストップ)
クリームチーズとカマンベールチーズパウダーを使用した「贅沢シューアイス いちごレアチーズ 6個入」新発売(セブンイレブン)
“夏”を感じるさわやかな味わいの「マスクメロンソフト」新発売(ミニストップ)
夏場に注目される塩とレモンを使用した「ハロハロ ソルティレモン」新発売(ミニストップ)
日本アクセス2016年3月期決算 連結売上高1兆8994億1300万円、経常利益は180億7200万円で増収増益
市販用アイスクリームの売上は前年14.8%の大幅増で1000億円を突破

“日本アクセス2016年3月期決算 連結売上高1兆8994億1300万円、経常利益は180億7200万円で増収増益” の続きを読む
“スイーツなかき氷”第3弾「ミルクバニラ氷」新発売(セブンイレブン)
「kiri」クリームチーズを使用した本格濃厚な「濃厚クリームチーズアイス」新発売(ローソン)
ルックチョコレートの味を再現した「赤城 LOOKストロベリーバー」新発売(ファミリーマート)
おっとっとの味わいをそのまま再現した「おっとっとアイス」新発売(ファミリーマート)
レンジで温めるフローズンドリンク「ウチカフェフラッペ」に新フレーバー2品新発売(ローソン)
ほんのり塩味の後引くおいしさ「あずきもなか」新発売(セブンイレブン)
こだわりの豆「エチオピア モカシダモ」を使ったコーヒーフラッペ新発売(スリーエフ)
ローソン4月販売実績 全店総取扱高4.2%増、既存店売上高1.7%増と好調に推移
ファミリーマート4月営業実績 既存店日商は高い伸び率で13ヵ月連続で前年クリア
サークルKサンクス4月の販売動向 中食全体の日販は6ヶ月連続で前年上回る
ミニストップの4月販売実績 コールドスイーツ好調で店内加工FF部門拡大
「プライスロック」第 6 弾を開始 継続・新規合わせて 1000 品目以上の食品・日用品を低価格で固定(西友)
西友では、対象とする食品・日用品の価格を 6 ヶ月間以上値上げしないプログラム「プライスロック」第 6 弾を5 月 26 日より開始、今回新たに316 品目を追加し、うち 6 割を値下げして価格を固定する。これにより「プライスロック」商品は、継続・新規追加商品合わせて 1000 品目以上となる。
“「プライスロック」第 6 弾を開始 継続・新規合わせて 1000 品目以上の食品・日用品を低価格で固定(西友)” の続きを読む