
クーリッシュ史上初のフレーバー「クーリッシュ ピスタチオ×ミルク」コンビニにて先行発売(ロッテ)
2024年度CVSの販売動向:過去最多となった訪日外国人や記録的な高気温で4年連続のプラス(日本フランチャイズチェーン協会)
バレンタインにあわせて「チョコレートバンク」とのコラボ商品「赤いベリー」のワッフルコーン、「青いベリー」のマカロンアイス発売(セブン‐イレブン・ジャパン)
クッキーシューに、カスタードとミルクアイスの2層仕立て「7プレミアム ザクッキーダブルシュー」発売(セブンイレブン)
レトロ感のあるプリンを表現したモナカアイス「7プレミアム プリンモナカ」発売(セブンイレブン)
ファミリーマート限定のハーゲンダッツ商品「メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ」発売(ファミリーマート)
12月の量販店販売動向:買上点数の減少傾向続くも、農産品の相場高、店頭価格上昇で販売額は拡大(日本チェーンストア協会)
12月のショッピングセンター販売動向:販促施策やプレセールにより冬物商材が好調に推移し拡大(日本ショッピングセンター協会)
「雪見だいふくみたいなパン」か「雪見だいふくドリンク」購入で「雪見だいふく」半額割引ファミペイクーポンがもらえる(ファミリーマート)
東急ストアがシャトレーゼとフランチャイズ契約締結、「港北東急SC店」で1号店運営
バレンタイン時期にチョコレート使用アイスやパン、ドリンクまで幅広く「スイーツ」と位置付けて発売(セブン‐イレブン・ジャパン)
スポーツくじ1000円購入ごとに何回でも「チョコモナカジャンボ」無料券がもらえるキャンペーン実施(ローソン)
やわらか食感で食べやすく、飽きの来ない味わいに仕立てた「森永製菓 たっぷりソースアイスバー ストロベリー」発売(ファミリーマート)
ほろ苦いコーヒーが香り、驚愕のバキザク食感が味わえる「フタバ ダンディーティラミス」発売(ファミリーマート)
ガナッシュを改良し、よりとろける口溶けを楽しめる「とろけるフォンダンショコラ」発売(ミニストップ)
なめらかなチョコレートソースでアイスをコーティング「ダブルチョコレート」発売(セイコーマート)
飲む雪見だいふくに、溶けない雪見だいふく!?「雪見だいふくドリンク」「雪見だいふくみたいなパン」発売(ファミリーマート)
CVSの12月販売状況:前年特需の反動でマイナスも、訪日外国人の増加等でカウンター商材等好調
セブンイレブン 12月販売状況:「うれしい値!」シリーズ好調で、既存店・全店とも拡販
ローソン 12月販売状況:クリスマスニーズやハピとく祭で好調に推移し、既存店・全店拡大
ファミリーマート 12月販売状況:のクリスマス関連商品好調、年末年始企画も販売に貢献し既存店拡大
ミニストップ 12販売状況:クリスマス商品好調で店内加工ファストフード・CVS商品とも順調に推移
”ティラミス風味アイス”と”ブラッククッキーチョコ”を”チョコ味モナカ”で挟んだ「ダンディー ティラミス」ファミリーマートで新発売(フタバ食品)
CVS7社が被災地域への物資供給を円滑に行うローリングストック啓発キャンペーンを実施(日本フランチャイズチェーン協会)
アイスコ:新年賀詞交歓会開催 2024年の年間売上高は540億円(前年比106.9%)、フルメンテナンス強化で収益力ナンバー1のフローズン卸を目指す


大手アイスクリーム商業問屋のアイスコ(横浜市泉区、相原貴久社長)では、2025年度新年賀詞交歓会を1月8日、横浜市みなとみらいのヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・ボールルームで、取引先等約200名を招いて開催。相原貴久社長はあいさつの中で、2024年の年間売上高は540億円(前年比6.9%増)と発表、また10年後を目指す「アイスコビジョン2030」では、収益力ナンバー1のフローズン卸を目指すとした。
“アイスコ:新年賀詞交歓会開催 2024年の年間売上高は540億円(前年比106.9%)、フルメンテナンス強化で収益力ナンバー1のフローズン卸を目指す” の続きを読む