
シュークリームのヒロタが100周年でリブランディング!東京と大阪に旗艦店をオープン(洋菓子のヒロタ)
イタリア・ローマ発祥のジェラートブランド「Giolitti(ジョリッティ) 道玄坂通店」オープン
“アイスな瞬間2023” 写真投稿キャンペーンスタート(日本アイスクリーム協会)

日本アイスクリーム協会では、2023年度の写真投稿キャンペーン「~“アイスな瞬間2023” 写真投稿キャンペーン~」を、8 月 21 日~10 月 22 日の期間で開始した。このキャンペーンは、秋冬の消費拡大に向けて、毎年この時期に行われているもので、昨年は3,981件(前年比107%)の応募があった。
““アイスな瞬間2023” 写真投稿キャンペーンスタート(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む地域コミュニティとの共生に向け利根工場の見学コースを再開(森永乳業)


森永乳業では、利根工場(茨城県常総市)に見学コースを新設し、9月5日より公開するが、それに先立ち関係者およびメディア向けの見学会を8月22日に開催した。
“地域コミュニティとの共生に向け利根工場の見学コースを再開(森永乳業)” の続きを読む「ふかや花園プレミアム・アウトレット」の『あそぼ!ガリガリ君』、夏休みに子供たちで大賑わい(赤城乳業)
「8月27日ジェラートの日」 厳しい残暑を乗り切る「ソルトジェラート」の発売と、「あなたの夢を叶えます!こんなジェラート食べてみたい!!」募集キャンペーン実施(日本ジェラート協会)


「アンナミラーズ」が1年振りに品川に出店、当時と変わらないアンナミラーズのパイを提供(アンナミラーズ/井村屋)
食べログ「アイス・ジェラート 百名店 2023」を発表、百名店にアイス・ジェラートジャンルが追加
福岡市の小学校で乾物を使った食育授業を実施、全国6カ所で開催予定(日本アクセス)
「ビアボール」の中に「アイスの実」を入れた「アイスの実×ビアボール」をビアボールBARで提供(サントリー)
変革と挑戦をテーマに「秋季フードコンベンション2023」開催(日本アクセス)
サクレを楽しむ屋外イベント「サクレ夏フェスタ2023」を千葉県「SUNSET BEACH PARK INAGE」で開催(フタバ食品)
「ブラックモンブラン」と串カツ田中がコラボし、オリジナルあたりくじ付きの「ブラックモンブラン」発売(串カツ田中/竹下製菓)
サッカーチーム・ザスパクサツ群馬の「アイスフェス」に特別協賛(ハーゲンダッツジャパン)
「あいすまんじゅう」「きなこもち」「抹茶白玉ぜんざい」が“2023モンドセレクション”で金賞を受賞(丸永製菓)
「7月3日のソフトクリームの日」に直営店で特別価格の100円でソフトクリームを販売(日世)
ソフトクリーム写真の最多数ギネス世界記録達成、ギネス達成記念キャンペーンも実施(ミニストップ)
「東京おかしランド」で「冷やし甘酒」のサンプリングイベント開催、「甘酒ソフトクリーム」も販売(森永製菓)
「あずきバー」50周年記念サンプリングイベント開催 東京会場にはガチャピン・ムックが登場し浅田議長とトークイベント実施


井村屋では、「あずきバー」の発売50周年を記念し、全国3会場(東京・コレド室町テラス 1F大屋根広場/大阪・ヨドバシカメラ梅田 1F南東⼝前/名古屋・KITTE名古屋 1Fイベントスペース)で、合計約15,000本の「あずきバー」を無料で配布するサンプリングイベントを、6月30日~7月2日の期間に開催。東京会場のコレド室町テラス 1F大屋根広場では、同社・浅田剛夫取締役会議長、「あずきバー」同様に今年50年を迎えたガチャピン・ムックの人気コンビも参加してオープニングイベントを行った。
“「あずきバー」50周年記念サンプリングイベント開催 東京会場にはガチャピン・ムックが登場し浅田議長とトークイベント実施” の続きを読むセブンティーンアイス×雲雀丘学園高等学校×ヤングスキニー「17ROCK~17歳、みんなの色で奏でる音色~」始動(江崎グリコ)
ゴディバ デザートの旗艦店となる「GODIVA dessert Harajuku(ゴディバ デザート 原宿店)」オープン(ゴディバジャパン)
コールド・ストーン・クリーマリーの新たな旗艦店となる 『コールド・ストーン・クリーマリー原宿店』オープン(ホットランド)
「できたてのジャイアントコーン」が体験できるイベント「しあわせが、とまらない!ジャイアントコーン東京駅工場」開催(江崎グリコ)
『東京駅アイス総選挙2023』開催、「エキュート東京」「グランスタ」の本当においしい&好きなアイスはどれ?(JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー)
アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会「第48回定時委員会」開催 表示の重要性及び表示ルールの周知徹底図る

アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会では、「第48回定時委員会」を、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで6月8日に開催、①2022年度事業報告及び収支予算の件②2023年度事業計画及び収支予算の件③役員補欠選任の件-を審議し、いずれも原案通り承認可決した。
“アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会「第48回定時委員会」開催 表示の重要性及び表示ルールの周知徹底図る” の続きを読む「あずきバー」発売50周年を記念し全国3会場で約15,000本の「あずきバー」を無料配布するサンプリングイベント開催(井村屋)
東京会場のコレド室町テラスでは「あずきバーの夏祭り」を開催


井村屋では、「あずきバー」の発売50周年を記念し、全国3会場(東京・コレド室町テラス 1F大屋根広場/大阪・ヨドバシカメラ梅田 1F南東⼝前/名古屋・KITTE名古屋 1Fイベントスペース)で、合計約15,000本の「あずきバー」を無料で配布するサンプリングイベントを、6月30日〜7月2日の期間に開催する。
“「あずきバー」発売50周年を記念し全国3会場で約15,000本の「あずきバー」を無料配布するサンプリングイベント開催(井村屋)” の続きを読む牧野良弘さん(静岡市・ぷるみえ~る)、イタリアのジェラートコンテストで優勝!!
第12回アグリアーノ・ジェラート・フェスティヴァル

第12回アグリアーノジェラートフェスティヴァルが、2023年6月9日から11日までイタリア・アンコナ県アグリアーノ市で開催され、日本から参加した牧野良弘さん(静岡市・ぷるみえ~る)が見事優勝を果たしました(長谷川由美:本サイトイタリア特派員)。
“牧野良弘さん(静岡市・ぷるみえ~る)、イタリアのジェラートコンテストで優勝!!” の続きを読む「第12回定時総会」開催 アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、おいしさ・楽しさを広く一般にPR(日本アイスクリーム協会)


日本アイスクリーム協会では、「第12回定時総会」を6月8日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで開催、新年度の事業方針として、アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、公正取引協議会と協働して表示の適正化を推進するほか、消費拡大面ではアイスクリームのおいしさ・楽しさを広く一般にPRし、需要の拡大を図ることを使命として事業を推進することを決議した。
“「第12回定時総会」開催 アイスクリームの衛生・品質の向上を最重要課題に、おいしさ・楽しさを広く一般にPR(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む第12回定時総会懇親会 アイスクリーム産業振興会会員等約100名を招き開催(日本アイスクリーム協会)


日本アイスクリーム協会では、第12回定時総会終了後、アイスクリーム産業振興会会員等約100名を招いた懇親会を、ホテルメトロポリタンエドモント東京で開催、松田克也日本アイスクリーム協会会長のあいさつ、農林水産省生産局畜産部牛乳乳製品課・大熊規義課長のあいさつ、日本アイスクリーム産業振興会・桝村聡会長の乾杯で祝宴に入り、最後に後藤正純副会長の中締めで盛会裏に終了した。
“第12回定時総会懇親会 アイスクリーム産業振興会会員等約100名を招き開催(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む