“江崎グリコ 2015年販売実績は前年105%での着地見込み 「アイスの実」「パピコ」など主軸のノベルティ群充実” の続きを読む
森永乳業 2015年度は前年105%の見込み 「ピノ」はバニラ好調、「モウ」は記録的な拡大
明治 2015年販売状況は前年105%での着地見込み 止まらない「エッセルスーパーカップ」は前年109%
森永製菓 2015年度販売実績 前年108%、300億円超え見込む ジャンボモナカシリーズの拡販が大きく貢献
井村屋2015年販売実績 下期に驚異の増販で139億円(前年113.7%) 「BOXあずきバー」大幅な拡販、「クリームチーズアイス」「やわもち」が大ヒット
丸永製菓2015年販売実績は86億円(前年比113%) 「あいすまんじゅう」「白くま」に加え、160円高付加価値シリーズ好調
3月の量販店販売動向 衣料品・住関係品不振でマイナスも、アイスクリーム好調維持(日本チェーンストア協会)
日本チェーンストア協会が発表した3月の量販店販売動向は、食料品は農産品の相場高もあり好調だったが、衣料品が中旬以降の気温低下の影響もあり春物商品が苦戦し、住関品の動きも鈍かったことから総販売額の前年同月比(店舗調整後)はマイナスとなった。
“3月の量販店販売動向 衣料品・住関係品不振でマイナスも、アイスクリーム好調維持(日本チェーンストア協会)” の続きを読む
3月のCVS販売状況 天候変動激しく既存店売上高はほぼ横ばい(日本フランチャイズチェーン協会)
2015年度のアイスクリーム市場 価格改定が成功し4630億円(前年106%)と一気に4500億円の壁を突き破る快進撃
下期に上期を上回る170億円の上乗せ
「大人」「冬アイス」など新しいキーワードでシニア市場開拓
“2015年度のアイスクリーム市場 価格改定が成功し4630億円(前年106%)と一気に4500億円の壁を突き破る快進撃” の続きを読む
イオン平成28年2月期連結決算 SM・ドラッグ事業等好調で連結営業収益は過去最高に
ローソン平成28年2月期連結決算 営業利益は過去最高を更新 店舗の減損損失や不採算店の閉鎖に伴う特別損失で純利益はマイナス
ユニーグループ・HD平成28年2月期連結業績 サークルKサンクスの店舗資産評価を見直す減損処理で純損益は28.7億円
ローソン3月販売実績 全店売上微減もアイスクリームは好調に推移
ファミリーマート3月営業実績 中食商品の一貫した取り組みが好循環を生み既存店日商は12か月連続増
サークルKサンクス3月販売動向 「濃厚焼きチーズタルト」1,000万個を突破、既存店前年上回る
ミニストップ3月販売実績 コールドデザート・アイスクリーム等好調で既存店前年上回る
セブン&アイ・ホールディングス平成28年2月期決算 セブンイレブンの好調な推移が他事業の苦戦を補い過去最高を更新
セブン&アイ・ホールディングスの平成28年2月期決算は、セブンイレブンの好調な推移が、イトーヨーカ堂ほかのスーパーストア事業等の苦戦を補い営業収益・営業利益・経常利益はそれぞれ過去最高を更新した。
“セブン&アイ・ホールディングス平成28年2月期決算 セブンイレブンの好調な推移が他事業の苦戦を補い過去最高を更新” の続きを読む
ファミリーマート 平成28年2月期連結決算 大幅な増収増益 ユニーグループHD・ココストアなど経営統合も推進
江崎グリコ 3月販売状況 「ジャイアントコーン」大幅増、「アイスの実」は倍増
森永製菓 3月販売状況 「モナカジャンボ」シリーズ始め主軸商品大幅増
オハヨー乳業 3月販売状況 コーン・ひとくちアイス群が大幅増
フタバ食品 3月販売状況 「サクレ」シリーズ大幅増、「銀座立田野監修 黒ごま最中」配荷順調
3月の販売動向 “おいしい”からこそのリピートで、天候不順でも売れ続けたアイスクリーム
ロッテアイス 3月の販売状況 プレミアムなハイブリッド・スイーツ「スイーツスクエア」配荷好調
森永乳業 3月販売状況 「ピノ」「パルム」「モウ」が大幅増で好調に推移
ハーゲンダッツジャパン 3月販売状況 ミニカップを始め各カテゴリーが順調に推移
明治 3月販売動向 「エッセル」「ゴールドライン」「グラン」大幅増で好調に推移
赤城乳業 3月販売実績 「ガリガリ君」「ガツンっと」「シュプールモンシェール」シリーズ好調
井村屋 3月販売状況 「BOXあずきバー」シリーズ絶好調で4カ月続きの大幅増
速報!2015年度のアイスクリーム市場は4600億円台に突入!!
値上げや最盛期の天候不順などの逆風を突き「アイスクリームは成長産業」を実証
“速報!2015年度のアイスクリーム市場は4600億円台に突入!!” の続きを読む