形態別販売・物量は冷夏型状況が顕著に!プラカップ・ステックの物量が大幅減、紙カップ・コーン・モナカは安定(日本アイスクリーム協会発表統計)
外食産業 5月の販売動向 GWが好天に恵まれ全国的に客数拡大、全体売り上げは3ヵ月ぶりに前年を上回る(日本フードサービス協会)
「アイスクリーム」は気温が高かったことやキャンペーン好調でプラス
“外食産業 5月の販売動向 GWが好天に恵まれ全国的に客数拡大、全体売り上げは3ヵ月ぶりに前年を上回る(日本フードサービス協会)” の続きを読む
カゴメの“野菜100%ミックスピューレ”を飲みやすく仕上げた「ウチカフェフラッペ グリーンスムージー」新発売(ローソン)
「マチカフェ」のカフェラテの販売数が5月は約2,000万杯に(ローソン)
5月のチェーンストア(量販店)販売動向 総販売額は2カ月連続のプラス アイスクリーム、乳製品など好調
5月のCVS販売状況 アイスクリーム等の夏物商材、カウンター商材好調で既存店・全店ともプラス成長
6月中盤までの販売状況 好天・悪天の繰り返しで一進一退 値上げ込みの前年並み数値であっても価値は高い
江崎グリコ タイでアイスクリームの販売開始 100%子会社の「グリコフローズン(タイランド )」設立
経済成長を続ける東南アジア市場を中心に販売を拡大
“江崎グリコ タイでアイスクリームの販売開始 100%子会社の「グリコフローズン(タイランド )」設立 ” の続きを読む
ローソン5月度販売実績 「MACHI café 」好調、日配食品カテゴリーは前年大幅増
ファミリーマート 5月営業実績 品揃え拡大のアイスクリーム大幅伸長、フラッペが想定を大幅に上回る売れ行き
サークルKサンクス 5月販売動向 記録的な高温でアイスクリームなどの夏物商材が好調に推移
オハヨー乳業 5月の販売状況 ジャージーシリーズ中心に配荷活発、新製品も好調に推移
井村屋 5月の販売状況 「BOXあずき」シリーズ復調、「やわもちアイス」シリーズも大幅増
フタバ食品 5月の販売状況 「サクレ」好調も60円シリーズが全体にマイナス
協同乳業 5月販売状況「ホームランバー」発売55周年効果で2桁増
クラシエフーズ 5月販売状況 主軸の「ヨーロピアンシュガーコーン」大幅増
日本アクセス連結売上高は1兆7840億9900万円(前年4.1%増) アイスクリームは889億円(7.1%増)、業務用まで含めたアイスクリーム部門は900億円を突破
ロッテアイス 5月の販売状況 マルチ全般が好調に推移し大幅増
森永乳業 5月の販売状況 「ピノ」「モウ」新製品好調で大幅増
ハーゲンダッツ ジャパン5月の販売状況 前年“スプーンベジ”シリーズの反動でマイナス
明治 5月販売動向 「エッセル」シリーズは全ライン好調で前年134%
赤城乳業 5月販売実績 「ガツンっと」シリーズは新展開の“ガツン、とプラスキウイ”発売で大幅増
森永製菓 5月の販売状況 2か月続きの2桁増でスタートダッシュ成功
コーヒーとバニラのぜいたくな味わいミニカップ「珈琲バニラ」新発売(ハーゲンダッツジャパン)
5月は好天の恵みを受け月間を通じて高い伸長率を維持 チャンスロスのない販売体制を固めることでさらに市場の広がりを期待
5月はゴールデンウイークから続く好天の後押しで大幅増 物量面でも前年を大きく上回る活況
森永製菓では平成27年3月期決算 売上高は1779億2900万(前年同期比8.1%増)、営業利59億3900万円(同53.9%増)の増収大幅増益
冷菓部門はジャンボグループ等が好調で299 億3600万円(同3.8%増)
“森永製菓では平成27年3月期決算 売上高は1779億2900万(前年同期比8.1%増)、営業利59億3900万円(同53.9%増)の増収大幅増益” の続きを読む
井村屋グループ 平成27年3月期決算 天候不順と円安の影響による原材料価格の高騰で増収減益の決算
冷菓部門は諸経費割引前で122億3500万円
江崎グリコ平成27年3月期決算 売上高3193億9300万(前年同期比1.3%増)、営業利益142億4700万円(同22.3%増)増収大幅増益の好決算
冷菓部門は販売会社等を含めた連結ベースで738億800万円(前年比105%)、単体では543億円(同103.5%)
“江崎グリコ平成27年3月期決算 売上高3193億9300万(前年同期比1.3%増)、営業利益142億4700万円(同22.3%増)増収大幅増益の好決算” の続きを読む