アイスクリーム業界 2022年販売実績 2度の価格改定を乗り越え前年からは150億円増となる5150億円で着地

アイスクリーム業界の2022年販売実績は、前年103%で、前年からは150億円増となる5150億円での着地となった。同年は原材料・燃料費・資材・物流費・人件費等の高騰による異例となる年2回の価格改定の実行で市場に大きなインパクトを与えたほか、天候面では8月の猛暑による伸長(同108.5%)が貢献、最盛期である7月~8月の販売では、2018年の1405億円に続く1355億円を記録、数値の上では史上2番目の盛夏となった。

アイスクリーム業界 2022年販売実績 2度の価格改定を乗り越え前年からは150億円増となる5150億円で着地” の続きを読む

森永乳業 2023年3月期決算 売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)も、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益

森永乳業では2023年3月期連結決算を発表、売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)、営業利益239億3900万円(同19.6%減)、経常利益252億1800万円(同19.0%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は168億7500万円(同50.0%減)と、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益となった。

森永乳業 2023年3月期決算 売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)も、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益” の続きを読む

井村屋グループ 2023年3月期決算 連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績

井村屋グループでは2023年3月期決算を発表、連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益は19億9200万円(同16.9%増)、経常利益は22億8400万円(同10.1%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は16億1100万円(同9.4%増)となり、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績となった。

井村屋グループ 2023年3月期決算 連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績” の続きを読む

明治HD 2023年3月期決算 売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、原材料価格、エネルギーコスト高騰の影響を受け増収減益

明治HDでは2023年3月期決算を発表、売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、営業利益は 754億3300万円(同 18.8%減)、経常利益は 741億6000万円(同 21.1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は 694億2400万円(同 20.7%減)の増収減益となった。新型コロナウイルス感染症拡大による世界経済や国内消費動向への影響、またロシア・ウクライナ情勢や円安などに起因する原材料価格およびエネルギーコスト高騰の影響を大きく受けた。

明治HD 2023年3月期決算 売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、原材料価格、エネルギーコスト高騰の影響を受け増収減益” の続きを読む

森永製菓 2023年3月期決算 売上高は1943億7300万円(前年比7.2%増)も、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益

森永製菓では2023年3月期決算を発表、売上高は1943億7300万円(前年同期比7.2%増)、営業利益152億3500万円(同13.9%減)、経常利益157億5700万円(同13.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益100億5900万円(同63.8%減)と、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益となった。

森永製菓 2023年3月期決算 売上高は1943億7300万円(前年比7.2%増)も、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益” の続きを読む