
赤城乳業 12月販売状況 「ガツンと、みかん」「チョミント」「ソフ」ほか大幅増
明治 12月販売状況 「エッセル スーパーカップ 大人ラベル」順調に市場導入
アイスクリーム業界12月後半の販売状況 クリスマス寒波も全体の販売に影響少なく好調をキープ
11月の量販店販売 店頭価格の上昇や行楽需要増加で販売総額はプラス(日本チェーンストア協会)
ショッピングセンター11月販売動向 行動制限解除や全国旅行支援で観光需要が高まり前年実績上回る(日本ショッピングセンター協会)
外食産業の11月販売動向 全体では伸長も夜間の客数が振るわず回復に翳り
CVS 11月販売状況 全国旅行支援による行楽需要等により全店・既存店ともに拡大
ローソン 11月販売状況 惣菜等好調で既存店・全店とも順調に拡販
ファミリーマート 11月販売実績 既存店日商が今期最高の伸長率達成、2ヶ月連続で19年比を上回る
ミニストップ 11月販売状況 「ベトナムカカコチョコソフト/ミックスソフト」等好調で店内加工FF部門拡大
アイスクリーム業界の12月中旬の販売状況 前月から引き続いて好調に推移し、前年2桁強の大幅な増販
「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」「N.Y. リッチスカッチサンド&Wチョコレートアイス」をセブンイレブンで発売(東京玉子本舗「N.Y.C.SAND」)
オハヨー乳業 11月販売状況 カップカテゴリー大幅増、コーン部門も好調な推移
森永製菓 11月販売状況 「アイスボックス」「サンデーカップ」「ビスケットサンド」が2桁増で順調に推移
赤城乳業 11月販売状況 「自分で砕く!!チョコミント セルフチョコレートクラッシュ!」大ヒット、主軸商品すべてが好調
明治 11月販売状況 エッセルブランドに新シリーズ「エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ」新発売で拡販
フタバ食品 11月販売状況 「ダンディー」がリニューアル効果で大幅増に加え、NBマルチ・ノベルティも好調
クラシエフーズ 11月販売状況 「ヨーロピアンシュガーコーン」好調、好天でシャーベットシリーズ拡販
協同乳業 11月販売状況 「ホームランバー」「パティレ」「フローズンヨーグルト」の3本柱好調
アイスクリーム業界 11月販売状況 天候や価格改定効果で300億円を突破し過去最高値更新
ロッテ 11月販売状況 「爽」「クーリッシュ」「モナ王」で展開する冬限定濃い味シリーズ好調で大幅増
森永乳業 11月販売状況 「パルム」大幅増に加え、「アロエヨーグルト味バーマルチ」好調継続
ハーゲンダッツジャパン 11月販売状況 ミニカップは新製品好調で2桁増
井村屋 11月販売状況 「あずきバー」ほか主軸商品が好調に推移し2桁増
フタバ食品 第76期決算 売上高195億9565万円(前年7.7%増)で大幅な増収増益、アイスクリームは126億6400万円(同3.5%増)
フタバ食品では第76期(2021年9月1日~2022年8月31日)の決算概要を発表、売上高は195億9565万2000円(前年7.7%増)、経常利益9億6017万9000円(同56.7%増)、当期純利益は4億4518万円(同38.3%増)の大幅な増収増益となった。部門別売上高はアイスクリームが126億6400万円(同3.5%増)、饅頭・冷食は33億8800万円(同12.6%増)と、主軸商品がいずれも好調に推移した。
“フタバ食品 第76期決算 売上高195億9565万円(前年7.7%増)で大幅な増収増益、アイスクリームは126億6400万円(同3.5%増)” の続きを読む