2021 年外食産業販売動向 前年よりもコロナ禍の影響が大きく前年比 98.6%、一昨年比 83.2%と市場規模縮小(日本フードサービス協会)

日本フードサービス協会がまとめた、新型コロナウイルス感染症発生2年目となった 2021 年の外食産業は、飲酒業態やレストラン業態等を中心に、1~2 月にはまだコロナ発生初期であった前年よりもコロナ禍の影響が大きく、2021 年間の全体売上は前年比 98.6%、一昨年比では 83.2%と市場規模は縮小した。

“2021 年外食産業販売動向 前年よりもコロナ禍の影響が大きく前年比 98.6%、一昨年比 83.2%と市場規模縮小(日本フードサービス協会)” の続きを読む

アイスクリーム業界 2021 年度販売動向①  コロナ2年目も質成長率は100.8%の拡販、心配される原材料等の高騰

アイスクリーム業界の2021 年度販売状況は、実質前年比は100.8%と僅かながらも前年実績を上回ったが、本年度はロッテおよび森永製菓の大手2社が新会計方式を採用し、純売りベースでの発表を行うため、最終数値は約5000億円(前年99.3%)強での着地実績になると推定される。しかし実質的には前年数値から約40億円を積み上げた結果となり、アイスクリーム業界は新型コロナ2年目となる同年も着実な販売を実施した。

“アイスクリーム業界 2021 年度販売動向①  コロナ2年目も質成長率は100.8%の拡販、心配される原材料等の高騰” の続きを読む

アイスクリーム業界2021販売動向② 上期マイナス分を下期でカバー 7月は“普通の夏”も8月が冷夏に

ここからは2020年の販売状況を振り返っていく。4月販売動向は、前年109%と大幅な伸長を見せ、4月としては初めて400億円を超える売上を達成、過去最高を更新し、2021年度のスタート商戦を順調に滑り出した。

“アイスクリーム業界2021販売動向② 上期マイナス分を下期でカバー 7月は“普通の夏”も8月が冷夏に” の続きを読む

イオン 2022年2月期決算 営業収益は過去最高を更新する8兆 7159 億 5700万円で大幅に損益改善し黒字に回復

イオンの2022年2月期の連結業績は、営業収益が過去最高を更新する8兆 7159 億 5700万円(対前期比 1.3%増)、営業利益は 1743 億 12 00万円(同 15.8%増)、経常利益1670 億 68 00万円(同 20.4%増)の増収増益、親会社株主に帰属する当期純利益にも 65 億400万円(前年より 775 億 2900万円の増益)と大幅に損益改善し黒字に回復した。

“イオン 2022年2月期決算 営業収益は過去最高を更新する8兆 7159 億 5700万円で大幅に損益改善し黒字に回復” の続きを読む

セブン&アイ・HD 2022年2月期決算 営業収益8兆7497億 5200万円(前年同期比51.7%増)、海外事業好調で増収増益

セブン&アイ・ホールディングス2022年2月期決算は、営業収益8兆7497億 5200万円(前年同期比51.7%増)、営業利益3876億5300万円(同5.8%増)、経常利益は3585億7100万円(同0.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は 2107億 7400万円(同17.6%増)の増収増益となった。

“セブン&アイ・HD 2022年2月期決算 営業収益8兆7497億 5200万円(前年同期比51.7%増)、海外事業好調で増収増益” の続きを読む