
杉咲花さんを初起用した『ZERO』新TV-CM「美味しいトコどりゼロ」篇オンエア開始、チョコ・アイスの新WEB動画も公開(ロッテ)
明治乳業(天津)有限公司開業を記念し開業式開催(明治)
アイスコ 2023年3月期決算 売上高は448億8600万円(前年同期比6.2%増)も燃料費等の高騰などで増収減益
ミニカップグリーンティーがもらえる「抹茶濃い系TikTokキャンペーン」開催中(ハーゲンダッツジャパン)
ガリガリ君 ソーダキャンペーンパッケージで、「ガリ子ちゃん×アディダスオリジナルユニフォーム」が当たるキャンペーン同時開催(赤城乳業)
毎年大好評の「ジャンボオリジナルクオカードプレゼントキャンペーン」開催中(森永製菓)
ハーゲンダッツ使用の3種類のパフェが登場する「“パフェトリップ”with Häagen-Dazs」名古屋マリオットアソシアホテルで開催(ハーゲンダッツジャパン)
2022年度の量販店販売動向 総販売額は13兆2727億円余、食品は苦戦も衣料品・住関品が好調で全体ではプラスに(日本チェーンストア協会)
2022年コンビニエンスストア市場 売上高は11 兆 1775 億円、売上高・来店客数・平均客単価ともに前年を上回る(日本フランチャイズチェーン協会)
2022年ショッピングセンター販売動向 年間売上高(推計)は28兆1834億円(前年比9.1%増)で着実にマイナス幅が縮小(日本ショッピングセンター協会)
酪農家の6 次産業化をサポートする新規事業「酪農マルシェ みるくのえん」立ち上げ(森永乳業)
職域向けマイクロマーケットサービス「ミニストップポケット」の販売拠点が1,000か所開設を達成(ミニストップ)
森永乳業 2023年3月期決算 売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)も、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益
森永乳業では2023年3月期連結決算を発表、売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)、営業利益239億3900万円(同19.6%減)、経常利益252億1800万円(同19.0%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は168億7500万円(同50.0%減)と、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益となった。
“森永乳業 2023年3月期決算 売上高は5256億300万円(前年同期比4.4%増)も、原材料・エネルギー価格の上昇の影響を大きく受け増収減益” の続きを読む井村屋グループ 2023年3月期決算 連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績
井村屋グループでは2023年3月期決算を発表、連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益は19億9200万円(同16.9%増)、経常利益は22億8400万円(同10.1%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は16億1100万円(同9.4%増)となり、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績となった。
“井村屋グループ 2023年3月期決算 連結売上高は446億8500万円(前年同期比6.0%増)、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去最高の業績” の続きを読む新製品「ピノ 苺のショートケーキ」がもらえる発売記念キャンペーン実施(森永乳業)
アイス定期便やオリジナルルームウェアが抽選で当たる「初夏のとろけるキャンペーン」開催中(ハーゲンダッツジャパン)
「ガリガリ君×アディダス サッカー日本代表 オリジナルスポーツウェア」が当たるキャンペーンを実施(赤城乳業)
サンデーカップを買えば買うほど豪華な賞品が当たる「エブリデイサンデーカップキャンペーン」開催中(森永製菓)
Amazonギフトカード3,000円分が当たる「サクレキャンペーン」スタート(フタバ食品)
明治HD 2023年3月期決算 売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、原材料価格、エネルギーコスト高騰の影響を受け増収減益
明治HDでは2023年3月期決算を発表、売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、営業利益は 754億3300万円(同 18.8%減)、経常利益は 741億6000万円(同 21.1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は 694億2400万円(同 20.7%減)の増収減益となった。新型コロナウイルス感染症拡大による世界経済や国内消費動向への影響、またロシア・ウクライナ情勢や円安などに起因する原材料価格およびエネルギーコスト高騰の影響を大きく受けた。
“明治HD 2023年3月期決算 売上高は1兆621億5700万円(前期比 4.8%増)、原材料価格、エネルギーコスト高騰の影響を受け増収減益” の続きを読む森永製菓 2023年3月期決算 売上高は1943億7300万円(前年比7.2%増)も、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益
森永製菓では2023年3月期決算を発表、売上高は1943億7300万円(前年同期比7.2%増)、営業利益152億3500万円(同13.9%減)、経常利益157億5700万円(同13.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益100億5900万円(同63.8%減)と、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益となった。
“森永製菓 2023年3月期決算 売上高は1943億7300万円(前年比7.2%増)も、原材料及びエネルギー価格の高騰により増収減益” の続きを読むツイッターで、エッセルスーパーカップとニコアンド(niko and …)のコラボキャンペーンがスタート(明治)
フタバの人気アイス7種セットが当たるtwitterフォロー&引用リツイートキャンペーン実施(フタバ食品)
頑張るママを応援する母の日ドキュメンタリー動画「子どもからママへ贈る#幸せのアイスブーケ」公開(サーティワン アイスクリーム)
国際 NGO ワールド・ビジョン・ジャパンと共同しベトナムの子どもたちの健康・栄養状態の改善に向けた取り組み開始(森永乳業)
「アイスクリームフェスタ2023」アイスクリーム無料サンプリング開催、会場は開始前から500人を超える大行列で盛り上がる(関東アイスクリーム協会)


関東アイスクリーム協会では、「アイスクリームフェスタ2023」のアイスクリーム無料サンプリングを、5月9日アイスクリームの日に、東京・池袋の池袋サンシャインシティ噴水広場で開催、1000個のアイスクリームを来場者にプレゼントした。
“「アイスクリームフェスタ2023」アイスクリーム無料サンプリング開催、会場は開始前から500人を超える大行列で盛り上がる(関東アイスクリーム協会)” の続きを読む