
ロッテ2022年秋冬新製品 主力6ブランドへの選択・集中を徹底、アイス×菓子のコラボ深化でプラスオンする新市場開拓


ロッテの2022年秋冬アイスクリームの新製品は、「つくるのは、アイスべき未来」をテーマに、コロナで生じた消費者の変化に伴い『定番ブランドのアプローチ強化』『ご褒美需要への更なる注力』『多様化する価値観への対応』を実施。話題性のあるマーケティングと、アイス×菓子のコラボ深化により既存市場にプラスオンするアイスクリームの新しい市場の開拓を行う。
“ロッテ2022年秋冬新製品 主力6ブランドへの選択・集中を徹底、アイス×菓子のコラボ深化でプラスオンする新市場開拓” の続きを読むロッテ2022年秋冬新製品一覧 菓子の人気商品とコラボした「冬のチョコパイアイス」「ラミーチョコアイス」「バッカスチョコアイス」を10月に連続投入
「アイスな瞬間2022”写真投稿キャンペーン~」開始(日本アイスクリーム協会)

日本アイスクリーム協会では、日常の中の“アイスな瞬間”な写真を募集する「アイスな瞬間2022”写真投稿キャンペーン~」を、9月1日から10月31日まで実施する。このキャンペーンは、秋冬の消費拡大に向けて、毎年この時期に行われているもので、昨年は3723件の応募があり、1日の平均投稿数が90件と好評を博した。
“「アイスな瞬間2022”写真投稿キャンペーン~」開始(日本アイスクリーム協会)” の続きを読むフタバ食品 アイスクリーム類の価格改定を2022年9月1日および10月1日出荷分より実施
過去最大量のカカオ分を配合した「Sof’(ソフ)濃厚チョコレート」新発売、デジタルギフト2000円分が当たる消費者キャンペーン実施(赤城乳業)
抽選で1,000名に豪華賞品が当たる「ガツン、とサンキュー キャンペーン」開催(赤城乳業)
抽選でやわもちアイスが当たる「やわもちおの、み~んなやわらか作戦!!」キャンペーン開催(井村屋)
日本最大級約1500品目の冷凍食品を取り揃えるフローズンショップ「@FROZEN」オープン(イオンリテール)

イオンリテールでは、日本最大級の約1500品目の冷凍食品を取り揃えるフローズンショップ「@FROZEN」を、8月30日に千葉県浦安市の「イオンスタイル新浦安MONA」内にオープン、冷凍食品の新業態を通じて日本の新しい食のスタイルを創造していく。
“日本最大級約1500品目の冷凍食品を取り揃えるフローズンショップ「@FROZEN」オープン(イオンリテール)” の続きを読む森永製菓 2022年秋冬新製品 発売50周年の「チョコモナカジャンボ」を中心に、秋冬に特化した新価値を市場提案
森永製菓の2022年秋冬アイスクリームの新製品は、発売50周年の「チョコモナカジャンボ」を中心に、「“進化した価値の提案”価値あるプロダクトの開発と提供」をテーマに、秋冬に特化した価値と価格のバランスを高次元で実現する商品を提供する事で、アイスクリームの喫食人口と喫食回数を増やし、更なる市場拡大に注力する。
“森永製菓 2022年秋冬新製品 発売50周年の「チョコモナカジャンボ」を中心に、秋冬に特化した新価値を市場提案” の続きを読む森永製菓2022秋冬新製品一覧 ありそうでなかった“ちょっと”がちょうどよい「ちょい食べアイス」で新食シーン提案
味に満足できなかった方に「大人のジャイアント返金キャンペーン」実施(江崎グリコ)
ガリガリ君詰め合わせが当たる「ガリガリ君新フレーバー投稿キャンペーン」実施(赤城乳業)
明治 第1四半期販売状況 「エッセル」シリーズ好調に加え、健康領域への更なる挑戦を狙う新製品が純増
井村屋 第1四半期販売実績 「あずきバー」シリーズ堅調、「焼き菓子アイス」「ボールアイス」等好調で拡販
オハヨー乳業 第1四半期販売実績 「昔なつかしアイスクリン」拡大継続、「おいしく果実」始めバーマルチ群好調
協同乳業 第1四半期販売実績 「ホームランバー」の拡販に加え、「パティレ」大幅増で順調に拡大
セブンイレブンでイトーヨーカドーネットスーパー注文品の店頭受取開始(セブン&アイ・ホールディングス)
森永乳業 2022年秋冬新製品 「ピノ」「パルム」「モウ」の充実に加え、Withコロナで変化する市場に新提案商品発売
森永乳業の2022年秋冬アイスクリームの新製品第1弾は、主力ブランドの「ピノ」「パルム」「モウ」を中心に、食べ飽きない王道のおいしさを追求することで魅力的な商品を提供。ポストコロナ・Withコロナで変化する市場に向けた新提案商品の発売など、アイスクリームの魅力度を更に広げ、幅広い層においしさを発信していくことで成長速度を高めていく。
“森永乳業 2022年秋冬新製品 「ピノ」「パルム」「モウ」の充実に加え、Withコロナで変化する市場に新提案商品発売” の続きを読む森永乳業 2022年秋冬新製品一覧 「モウ」は全ラインナップ復活、Withコロナの新提案に「アロエヨーグルト味バーマルチ」発売
オフィス向けランチ「SUNAOデリバリー」を開始(江崎グリコ)
ホームランバーマルチで、サイズが選べる “オリジナルペアTシャツプレゼント”キャンペーン実施中(協同乳業)
ハーゲンダッツミニカップの半額割引券がもらえるキャンペーン実施(ファミリーマート)
赤城乳業 2022年秋冬新製品一覧 「ミルクレア」に人気キャラクター“ちいかわ”起用、「ソフ」はテレビCM投入
江崎グリコ 第2四半期決算 売上高1391万4700万で前年並も、売上原価率上昇と中国のロックダウンによる損失計上で減益
江崎グリコでは2022年12月期第2四半期決算を発表、売上高は1391万4700万、営業利益は68億7700万円(同31.0%減)、経常利益は79億6500万円(同28.8%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は47億2300万円(同40.1%減)となった。同社は今期より、「収益認識に関する会計基準」を適用。
“江崎グリコ 第2四半期決算 売上高1391万4700万で前年並も、売上原価率上昇と中国のロックダウンによる損失計上で減益” の続きを読むB‐Rサーティワンアイスクリーム 第2四半期決算 売上高100億4700万円で、テイクアウトに加えイートイン需要も新型コロナ前に戻り始め好調に推移
B‐Rサーティワンアイスクリームでは2022年12月期第2四半期の決算を発表、売上高は100億4700万円、営業利益は11億2500万円、経常利益11億5200万円、親会社に帰属する半期純利益7億3900万円となった。なお同社は、当第期より収益認識に関する会計基準を適用している。
“B‐Rサーティワンアイスクリーム 第2四半期決算 売上高100億4700万円で、テイクアウトに加えイートイン需要も新型コロナ前に戻り始め好調に推移” の続きを読む