日本アイスクリーム協会では、頑張る職場(チーム)300団体にアイスクリームの詰め合わせをプレゼントする『あなたの職場に、アイスクリームで笑顔届けるプロジェクト!』を、5月9日まで実施する。
“頑張る職場300団体にアイスクリームの詰め合わせをプレゼントする『あなたの職場に、アイスクリームで笑顔届けるプロジェクト!』開催(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む新生活様式での新たな店舗展開を視野にブランドリニューアル実施(サーティワンアイスクリーム)


B‐Rサーティワンアイスクリームでは、コロナ禍での新生活様式に合わせた新たな店舗展開を視野に①新ブランドロゴの採用②パッケージ刷新③新バラエティボックス投入④新デザイン店舗のオープンといったブランドリニューアルを4月1日から実施、もっと幸せを届ける店舖へと生まれ変わる。
“新生活様式での新たな店舗展開を視野にブランドリニューアル実施(サーティワンアイスクリーム)” の続きを読む昨年300%近い拡販の「昔なつかしアイスクリン」リニューアル、新たに専用webサイトをオープン(オハヨー乳業)
パピコ<チョココーヒー><大人のショコラ>がもらえる「パピコ食べ比べキャンペーン」実施(江崎グリコ)
スーパー銭湯アイドル「純烈」を起用したサンデーカップ新WEB ムービー公開(森永製菓)
対象のエッセルを買うとアイス1個がもらえる買えばお得になる“プライチ”キャンペーン実施(セブンイレブン)
“5月9日アイスクリームの日”記念Twitteキャンペーン「アイス人気フレーバーランキング予想チャレンジ」開始(日本アイスクリーム協会)
エッセルSweet’s詰め合わせが100名に当たる「エッセルSweet’s宇治抹茶ティラミス」発売記念キャンペーン実施(明治)
高級ブランドバナナ「甘熟王」とコラボした「スミフルドナテロウズ」を池袋西武で催事出店(ドナテロウズジャパン)
WEB会員限定で、ニックン・セイチャンの「オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」実施中(日世)
東海明治で太陽光発電開始、年間約 190 トンのCO 2 排出量削減に貢献(明治)
微酸性電解水生成装置「PURESTER(ピュアスター)」の薬液売上で「子ども食堂」支援(森永乳業)
中国の華東地域で「プロビオヨーグルトR-1」「プロビオヨーグルトLG21」の発売開始(明治)
口腔内の健康に着目した機能性表示食品『ロイテリヨーグルト』のパッケージをリニューアル(オハヨー乳業)
明治 2021年春夏新製品 「安心感のあるブランド」と「健康志向の更なる高まり」を集中強化


明治の2021年春夏アイスクリームの新製品は、コロナ禍での新生活様式が継続する中、「安心感のあるブランドへの支持」「まとめ買い・大容量への需要増」「健康志向の更なる高まり」が考えられることから、①主力ブランドへの更なる集中②健康アイス市場への取り組み強化③サステナブルへの取り組み深耕―を図り、在宅需要に応じた楽しさ、おいしさを追求した食べ方提案を推進、アイスクリームの価値向上を目指す。
“明治 2021年春夏新製品 「安心感のあるブランド」と「健康志向の更なる高まり」を集中強化” の続きを読む明治 2021年春夏新製品一覧 「エッセルスーパーカップSweet’s」に「宇治抹茶ティラミス」投入
大人気アニメ「遊☆戯☆王SEVENS」とコラボした「ブラック」「チョコミント」数量限定発売、戯王限定カードが当たるキャンペーンを開始(赤城乳業)
発売前の新製品「ピノあまおう苺」がもらえる発売記念キャンペーン実施(森永乳業)
ミニカップとギフト券が当たる「ハーゲンダッツで感謝を贈ろうキャンペーン」実施中(ハーゲンダッツジャパン)
“チョコミミ”が付いた「バニラモナカジャンボ」と「チョコモナカジャンボ」の関ジャニ∞新TVCM公開(森永製菓)
テイクアウト需要に新たな選択!都内飲食店3店で「とけにくいアイス」を使った特別メニューを期間限定で販売開始(ロッテ)
「かがやく“笑顔”のために」のシリーズ全4 篇が1 つのストーリーとしてつながった動画公開(森永乳業)
「春」をテーマにした酪農家の自作POP『酪農家のつぶやき』シリーズ第2弾の掲示開始(協同乳業)
「いい素材、いい技術、いいデザイン」のコンセプトのもとコンビニ衣料「Convenience Wear」全国展開(ファミリーマート)
丸永製菓 2021年春夏新製品 コロナ禍での新しい生活様式に対応、買物の充足感を高める商品提案強化
丸永製菓の2021年春夏アイスクリームの新製品は、コロナ禍での新しい生活様式・新しい消費行動を見つめ、作り手の思いやストーリーに共感してもらえる商品を提案。季節の移ろいに寄り添う新商品や商品のブラッシュアップによる充実で、買物の充足感を高め、商品の魅力に対する新たな気づきを誘う品揃えを行った。
“丸永製菓 2021年春夏新製品 コロナ禍での新しい生活様式に対応、買物の充足感を高める商品提案強化” の続きを読む