
年末年始の需要期に向けた「生チョコアイスデコレーション」などアイスクリームギフト発売開始(オハヨー乳業)
京王井の頭線駅構内で鉄道による商品配送の実証実験開始(セブンイレブン/京王運輸)
チョコバッキー詰合せなどが当たる「チョコバッキー累計5億本突破!!ありがとうキャンペーン」開催(シャトレーゼ)
アイスクリーム業界 11月販売状況:新製品発売メーカーの伸長が業界支え堅調ながら過去最高を更新
江崎グリコ:アイスクリーム77品を3月1日出荷分より価格改定、一部商品で単品建値導入
ガリガリ君リッチシリーズ初の企画が18年ぶりの復活「ガリガリ君リッチミルクミルク」発売(赤城乳業)
オリジナルサーモカップなどが当たる「年末年始はゆったり、ソフトクリームの上だけ。キャンペーン」開催(赤城乳業)
CVSアイス:「コンビニアイス」というジャンルを確立、アイスメーカーも共同開発推進しさらなる高額化を狙う
オハヨー乳業:代表取締役社長に藤本篤氏が就任
ブルボンとロッテが鉄道によるラウンドマッチング輸送を開始(ブルボン、ロッテ、曙運輸、全国通運、日本貨物鉄道、日本石油輸送)
年末年始の牛乳需要減少に向けて「牛乳でスマイルプロジェクト」参加、「明治おいしい牛乳」で牛乳消費拡大のためのコラボレーション実施(明治)

明治では、年末年始や年度末に学校給食が休止し牛乳の需要が減少する時期に、牛乳・乳製品の消費拡大に貢献するため、農林水産省とJミルクが立ち上げた「牛乳でスマイルプロジェクト」に参加するリテイルメディア、ABCooking Studioとともに、12月より順次、牛乳消費拡大のためのコラボレーション施策を実施する。
“年末年始の牛乳需要減少に向けて「牛乳でスマイルプロジェクト」参加、「明治おいしい牛乳」で牛乳消費拡大のためのコラボレーション実施(明治)” の続きを読む立体コースターと指人形が作れるオリジナルペーパークラフトをプレゼント(サーティワンアイスクリーム)
フタバ食品 第78期決算:売上高は231億1800万円(前年5%増)で増収増益、アイスクリームは2%増の148億円
フタバ食品では第78期(2023年9月1日~2024年8月31日)の決算概要を発表、売上高は231億1869万5000円(前年5%増)、経常利益16億1500万円(同15%増)、当期純利益は10億3400万円(同2%増)の増収増益となった。部門別売上高はアイスクリームが148億400万円(同2%増)、饅頭・冷食が40億6700万円(同116%増)と、いずれも順調に推移した。
“フタバ食品 第78期決算:売上高は231億1800万円(前年5%増)で増収増益、アイスクリームは2%増の148億円” の続きを読む井村屋 2024年第2四半期販売実績:「あずきバー」シリーズ好調継続、「SHALILI クレームブリュレアイス」など新製品も貢献
協同乳業 2024年第2四半期販売実績:「パティレ」ノベルティ・マルチとも大幅増、「ホームランバー」は堅調
愛産製作所 代表取締役社長に荒木充廣氏就任
パリパリサンド×ビスケットサンド「森永サンドアイスプレゼントキャンペーン」第3弾実施(森永製菓)
「昔なつかしアイスクリン」とサウナの聖地「草加健康センター」の初コラボ記念 貸切イベント開催(オハヨー乳業)
ロッテ 2024年第2四半期販売動向:「クーリッシュ」「雪見だいふく」「レディーボーデン」など主軸商品順調で拡販
森永乳業 第2四半期販売実績:「パルム」「モウプライム」の好調な推移と夏型商品拡販で順調に伸長
明治 第2四半期販売状況:30周年の「エッセルスーパーカップ」拡販、新価値商品も順調に育成
森永製菓 第2四半期アイスクリーム販売実績:「板チョコアイス」「ザ・クレープ」が2年続きの大幅増、マルチも好調で2桁の拡販
森永製菓2025年第2四半期決算:売上高は1188億4500万円(前年同期比8.4%増)、冷菓事業は9.2%増
森永製菓では2025年3月期第2四半期決算を発表、売上高は1188億4500万円(前年同期比8.4%増)、営業利益138億5500万円(同2.2%減)、経常利益140億9900万円(同2.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益106億3100万円(同3.6%増)の増収減益となった。
“森永製菓2025年第2四半期決算:売上高は1188億4500万円(前年同期比8.4%増)、冷菓事業は9.2%増” の続きを読む井村屋グループ2025年第2四半期決算:売上高は243億8500万円(前年同期比6.1%増)の増収増益
井村屋グループでは2025年3月期第2四半期決算を発表、連結売上高は243億8500万円(前年同期比6.1%増)、営業利益は14億3300万円(同29.8%増)、経常利益は14億1300万円(前年同期比2.5%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は10億5700万円万円(同10.9%増)の増収増益となった。
“井村屋グループ2025年第2四半期決算:売上高は243億8500万円(前年同期比6.1%増)の増収増益” の続きを読むB‐Rサーティワンアイスクリーム2024年第3四半期決算:売上高は231億3800万円(前年比23.0%増)の大幅な増収増益
B‐Rサーティワンアイスクリームでは2024年12月期第3四半期決算を発表、売上高は231億3800万円(前年比23.0%増)、営業利益は26億9200万円(同39.0%増)、経常利益26億7600万円(同35.4%増)、親会社に帰属する当期純利益は17億500万円(同33.1%増)の大幅な増収増益となった。
“B‐Rサーティワンアイスクリーム2024年第3四半期決算:売上高は231億3800万円(前年比23.0%増)の大幅な増収増益” の続きを読むたいやきグッズが当たる「井村屋レトロたいやき喫茶キャンペーン」開催(井村屋)
北名古屋市を拠点にアイスクリームのOEM製造を行う日進乳業がアイ・シグマ・キャピタルと資本業務提携
すみっコたちが雪見だいふくになりきる姿が可愛い「雪見だいふく×すみっコぐらし」のコラボグッズ発売(サンエックス)
明治HD 第2四半期決算:売上高は5690億600万円(前期比4.2%増)で増収微減益、アイスクリームは7.6%増
明治HDでは2025年3月期第2四半期決算を発表、売上高は5690億600万円(前期比4.2%増)、営業利益は443億9200万円(同0.1%減)、経常利益は433億4700万円(同0.2%減)、親会社株主に帰属する四半期期純利益は268億6700万円(同3.8%増)の増収微減益となった。
“明治HD 第2四半期決算:売上高は5690億600万円(前期比4.2%増)で増収微減益、アイスクリームは7.6%増” の続きを読む