
アイスクリーム業界 8月販売状況:中盤の豪雨で大きく後退も、単月800億円超を維持する前年並みで着地
B‐Rサーティワンアイスクリーム 12月期中間決算:売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)で大幅な増収増益継続
B‐Rサーティワンアイスクリームでは2025年12月期中間決算を発表、売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)、営業利益は16億9500万円(同11.4%増)、経常利益16億9200万円(同10.0%増)、親会社に帰属する当期純利益は10億9100万円(同11.1%増)の大幅な増収増益となった。
“B‐Rサーティワンアイスクリーム 12月期中間決算:売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)で大幅な増収増益継続” の続きを読むりんごを丸かじりした時のような果汁あふれる「パピコ 林檎」新発売(江崎グリコ)
目指せピノ万長者「ピノチョコアソート(人生ゲームパッケージ)」「ピノいちごのアソート(人生ゲームパッケージ)」数量限定発売(森永乳業)
シリーズ季節限定商品中で“人気No.1”のフレーバーがリニューアルして再登場『やわもちアイス焦がしみたらし』季節限定発売(井村屋)
こだわりのマロンと上品なクリームが重なるミニカップ『マロン&クレームシャンティ』発売(ハーゲンダッツ ジャパン)
チョコたっぷりのチョコミントアイスバー「チョコディップチョコミント」発売(赤城乳業)
「スイカバー」のおともだちの三角形のアイス「チョコ&バニラバー」新発売(ロッテ)
「アイスの実」とGREEN SPOONとコラボ「アイスの実<アサイーボウル>」ファミリーマート先行発売(江崎グリコ)
濃いめのみかん味かき氷にカットみかん果肉を混ぜ込んだ「サクレ濃いみかん」新発売(フタバ食品)
カルシウムやビタミンC配合の楽しいアイスバー「チョコバナナマルチ」新発売(フタバ食品)
森永サンドアイス「パリパリサンド」「ビスケットサンド」 鈴木愛理さん起用の交通広告を 全国7都市で順次展開(森永製菓)
「明治会員ID」会員10万人突破 総額30万円相当のプレゼントが当たるキャンペーンも実施(明治)
ロッテ 8月販売状況:「雪見だいふく」「モナ王」好調も、全体では堅調に推移
赤城乳業 8月販売状況:氷菓系商品が前年反動で不振も、「sof(ソフ)」「セルフチョコレートクラッシュ」など大幅増
明治 8月販売状況「エッセルスーパーカップ」シリーズ2桁増で全体も好調に推移
ハーゲンダッツジャパン 8月販売状況:ミニカップは堅調もワンハンド品が前年反動でマイナス
森永製菓 8月販売状況:「板チョコアイス」「ザ・クレープ」など主軸商品が順調に推移
「RTD コーヒー飲料製造への実用化に向けた 水蒸気アロマ抽出技術の開発」取り組みが 令和7年度日本食品科学工学会「技術賞」受賞 (森永乳業)
「Girls Meet STEM」に参画し中高生女子対象の「ロッテ中央研究所ツアー」開催(ロッテ)
明治HD:10月1日付人事異動と機構改革
リッチな味わいとチョコレートの多彩な食感が楽しめるゴディバ カップアイス「バニラ チョコレート」新発売(ゴディバ ジャパン)
協同乳業 2025年秋冬新製品:発売65周年となる「ホームランバー」を全面リニューアル、ブランドの再活性と再構築を推進


協同乳業の2025年秋冬アイスクリームの新製品は、発売65周年となる「ホームランバー」を全面リニューアル、ブランドの再活性と再構築を第1に①農協ブランドシリーズの展開強化②独自ブランドの「フローズンヨーグルト」による健康ニーズへの対応強化③秋冬らしい濃厚な「素材のおいしさ」シリーズによるデザート市場づくりを推進する。
“協同乳業 2025年秋冬新製品:発売65周年となる「ホームランバー」を全面リニューアル、ブランドの再活性と再構築を推進” の続きを読む

























