「国際ジェラートコンテスト」で日本人が多数入賞 自由部門はトップ10の5名が日本人という快挙

沖縄・YANBARU CULTURE・米盛勝也さん
沖縄・YANBARU CULTURE・米盛勝也さん
森永製菓研究所の木下幸子さん
森永製菓研究所の木下幸子さん
ロッテアイス研究所の蟹江琢磨さん、坂口正和さん
ロッテアイス研究所の蟹江琢磨さん、坂口正和さん

 

イタリア・リミニで行われた「国際ジェラートコンテスト」で、今回も日本人が多数入賞、オリジナルジェラートで競われる自由部門ではトップ10の内、5名が日本人という快挙を成し遂げた。

 

“「国際ジェラートコンテスト」で日本人が多数入賞 自由部門はトップ10の5名が日本人という快挙” の続きを読む

乳業13団体合同賀詞交歓会 価値を競う競争で新しい需要を創造

CIMG2303CIMG2301

日本乳業協会、日本アイスクリーム協会、Jミルクなど乳業13団体の合同賀詞交歓会が1月6日、東京・九段のホテルグランドパレスで開催された。交歓会は始めに各団体長が紹介され、代表して日本乳業協会・川村和夫会長があいさつ(別掲)、続いて農林水産省生産局畜産部・大野高志部長、厚生労働省医薬生活衛局生活衛生食品安全部・北島智子部長、消費者庁・東出浩一審議官が挨拶を行い、Jミルク・宮原道夫会長による恒例の牛乳による乾杯で新年の交歓に移った。

“乳業13団体合同賀詞交歓会 価値を競う競争で新しい需要を創造” の続きを読む

「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」 大賞に「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」(日本アクセス)

年明けより店頭販促プロモーションを5000店規模の小売店頭で実施

CIMG2247CIMG2259チョコモナカジャンボ2016秋

日本アクセスでは、フローズン売り場全体の活性化と販売促進を目指す消費者キャンペーン 「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」の審査会を12月9日、東京・五反田の同社内で開催、アイスクリーム大賞には森永製菓「チョコモナカジャンボ」が選出された。このキャンペーンはフローズン売り場全体の活性化と販売促進を目的に実施されており、キャンペーン終了後にはデータやアンケートを参考に、パネル展示などの店頭販促プロモーションを5000店規模の小売店頭で実施する。

“「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」 大賞に「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」(日本アクセス)” の続きを読む

日本ジェラート協会「平成28年度(第11回)通常総会」 ジェラートHACCP管理マニュアルの作成とマエストロコンテスト開催

10周年を記念し感謝状と協会会長表彰贈呈も挙行

感謝状を贈呈する酒井会長
感謝状を贈呈する酒井会長
10周年記念講演を行った日世・茨田マーケティング部長
10周年記念講演を行った日世・茨田マーケティング部長

 


“日本ジェラート協会「平成28年度(第11回)通常総会」 ジェラートHACCP管理マニュアルの作成とマエストロコンテスト開催” の続きを読む