「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」 大賞に「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」(日本アクセス)
年明けより店頭販促プロモーションを5000店規模の小売店頭で実施
日本アクセスでは、フローズン売り場全体の活性化と販売促進を目指す消費者キャンペーン 「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」の審査会を12月9日、東京・五反田の同社内で開催、アイスクリーム大賞には森永製菓「チョコモナカジャンボ」が選出された。このキャンペーンはフローズン売り場全体の活性化と販売促進を目的に実施されており、キャンペーン終了後にはデータやアンケートを参考に、パネル展示などの店頭販促プロモーションを5000店規模の小売店頭で実施する。
“「第4回10万人が選ぶフローズン・アワード2016」 大賞に「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」(日本アクセス)” の続きを読む
「白のひととき珈琲」「The MilkTea」が乃木坂46と一緒に飲める!?WEB限定ムービー公開やプレミアムQUOカードなどが当たるマストバイキャンペーン実施(明治)
締め切り迫る!デザートとしてのアイスクリーム開発を推進する「イタリア研修ツアー」
「アイスクリーム類及び氷菓表示自主検査会」開催(アイスクリーム類及び氷菓公正取引協議会関東支部)
年末商戦に向け大規模なプライス・キャンペーンを展開、年末需要が高まる食品・日用品 556 品目を値下げ(西友)
「第12回ソフトクリーム写真コンテスト」最優秀賞を発表(日本ソフトクリーム協議会)
「ルマンドアイス」をアンテナショップ“パティスリーブルボン”で販売(ブルボン)
ブリオッシュ・コン・ジェラート専門店「Brigela(ブリジェラ)」の6号店『アリオ橋本店』オープン
函館ジェラート「MILKISSIMO」、イオンモール長久手・静岡パルコにオープン
日本ジェラート協会「平成28年度(第11回)通常総会」 ジェラートHACCP管理マニュアルの作成とマエストロコンテスト開催
10周年を記念し感謝状と協会会長表彰贈呈も挙行


“日本ジェラート協会「平成28年度(第11回)通常総会」 ジェラートHACCP管理マニュアルの作成とマエストロコンテスト開催” の続きを読む
「冬アイス」を盛り上げるトークイベント&新製品発表会開催(セブン-イレブンジャパン)
「雪見だいふく」とコラボスイーツを3店舗で期間限定販売(ロッテリア)
冬場の「BOXあずきバー」拡販を支援するSNSプロモーション実施(井村屋)
「ファンタスティック クリスマス」キャンペーンスタート、趣向溢れるクリスマス商品発売(サーティワンアイスクリーム)
パピコ×極楽湯コラボ!~なめらかな「チョココーヒー」に浸かる10日間~ (江崎グリコ/極楽湯)
やわもちアイス「第46回食品産業技術功労賞」を受賞(井村屋)
味の素東海工場とフジキカイ名古屋工場を見学 フジキカイではアイスクリームバー包装の新提案も(北関東アイスクリーム協会)
日本アイスクリーム協会創立50周年祝賀会 華やかに祝賀会を開催
創立50周年記念式典祝賀会 関係者220名が集い盛大に開催
祝賀会には協会役員・アイスクリームメーカーのほか、関係官庁、アイスクリーム業界を支える産業振興会メンバー、業界の諸先輩など220名が参加し、50周年を祝った。最後は日本アイスクリーム協会・古市和夫副会長の中締めあいさつで、50周年記念式典を盛会裏に終了した。
衝撃の3部作シリーズから2年、「ガリガリ君リッチ メロンパン味」登場!
創立50周年を記念した記念本「アイスクリームのあゆみ」発刊(日本アイスクリーム協会)
「日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」 アイスクリーム産業の新たなステージに向け、さらなる飛躍を

一般社団法人日本アイスクリーム協会は、本年度設立50周年を迎えた。同協会は1966年(昭和41年)に設立し、衛生品質の向上、消費の拡大を命題に様々な活動を行ってきた。今回設立50周年にあたり、「一般社団法人日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」を10月25日、東京飯田橋のホテルメトロポリタンエドモンドで挙行した。
“「日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」 アイスクリーム産業の新たなステージに向け、さらなる飛躍を” の続きを読む
「日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」挙行 アイスクリームの衛生向上および業界の発展に貢献者に感謝状を贈呈
「日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」は、これまで協会活動および業界発展に貢献した人へ、厚生大臣、厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部長、日本アイスクリーム協会会長の感謝状贈呈、書道家の武田早雲氏による記念講演、祝賀会(次回に掲載)の3部仕立てで行なわれた。
“「日本アイスクリーム協会設立50周年記念式典」挙行 アイスクリームの衛生向上および業界の発展に貢献者に感謝状を贈呈” の続きを読む