“ミニストップ 11月販売状況 「豚角煮まん」など店内加工ファストフード好調継続、具材の量にこだわった手づくり弁当を新たに発売し好評得る ” の続きを読む
井村屋 11月販売状況 「あずきバー」シリーズ好調継続、新製品も順調な導入で底上げ
フタバ食品 11月販売状況 「サクレ」シリーズ好調継続も、「ダンディー」が前年反動でマイナス
オハヨー乳業 11月販売状況 マルチが前年実績高くマイナスもカップカテゴリー順調
クラシエフーズ 11月販売状況 「ヨーロピアンシュガーコーン」好調継続、主軸商品主体に販促強化
協同乳業 11月販売状況 「Patire(パティレ)」やOP商品群好調で大幅増
23年1月~9月度量販店販売概況、総販売額は2.3%増の約9兆9,320億円(日本チェーンストア協会)
アイスクリーム業界 11月販売動向 6カ月連続で月間過去最高販売金額更新、業界全体で高い販売水準を継続
ロッテ 11月販売状況 屋製菓と初コラボした「ISHIYA監修 雪見だいふく×白い恋人」発売もあり大幅増
赤城乳業 11月販売状況 「セルフチョコレートクラッシュ!クッキークリーム」「漆黒のチーズケーキ」など新製品好調
ハーゲンダッツジャパン 11月販売状況 前年反動やSKU減でマイナスも、既存主力商品順調
明治の11月販売状況 「エッセル」シリーズに加えて健康領域アイスも大幅増
森永製菓 11月販売状況 「モナカジャンボ」「板チョコアイス」「ザ・クレープ」など主力商品が大幅増
ミルク本来のコクとやさしい甘みの明治「厳選クリームのミルクアイス」新発売(セブンイレブン)
井村屋グループ 第2四半期決算売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)で増収減益も、当初の連結業績予想数値上回る
井村屋グループでは2024年3月期第2四半期決算を発表、連結売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)、営業利益は11億400万円(同3.4%減)、経常利益は13億7800万円(前年同期比9.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は9億5400万円(同28.6%減)の増収減益となった。
“井村屋グループ 第2四半期決算売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)で増収減益も、当初の連結業績予想数値上回る” の続きを読むB‐Rサーティワンアイスクリーム 第3四半期決算 売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)で増収増益、同期間過去最高を記録
B‐Rサーティワンアイスクリームでは2023年12月期第3四半期決算を発表、売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)、営業利益は19億3700万円(同1.0%増)、経常利益19億7600万円(同3.1%増)、親会社に帰属する当期純利益12億8100万円(同1.8%増)の増収増益となった。
“B‐Rサーティワンアイスクリーム 第3四半期決算 売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)で増収増益、同期間過去最高を記録” の続きを読む量販店の10月販売動向 食料品は節約志向が続くも、農産品の相場高や店頭価格の上昇で売上は好調(日本チェーンストア協会)
ショッピングセンターの10月販売動向 国内旅行客やインバウンド客の来館等で5%増(日本ショッピングセンター協会)
外食産業の10月販売動向 天候に恵まれ人流の回復傾向続き、インバウンド需要も旺盛で19年比も16.6%増(日本フードサービス協会)
オハヨー乳業 10月販売状況 「BRULEE」「牛乳屋さんがつくったソフト」などNB商品好調
CVSの10月販売状況 好天や行楽需要増等により拡大、アイスクリームも好調
セブンイレブン 10月販売状況 既存店売上・全店売上ともに拡大
ローソン 10月販売実績 リニューアルのおにぎりやベーカリー新商品が売上を牽し拡大
ファミリーマートの10月販売状況 主要3指標すべてで前年を上回り、日商は26カ月連続、客数は20カ月連続で前年超え
ミニストップ 10月販売状況 「プレミアムショコラソフト」「香るベトナムカカオチョコソフト」など店内加工ファストフード好調継続
フタバ食品 第77期決算 売上高は219億円(前年11.8%増)の大幅な増収増益、アイスクリームは145億円(同114.5%)
フタバ食品では第77期(2022年9月1日~2023年8月31日)の決算概要を発表、売上高は219億円(前年11.8%増)、経常利益13億9800万円(同45.6%増)、当期純利益は10億1300万円(同227.6%増)の大幅な増収増益となった。部門別売上高はアイスクリームが145億2300万円(同14.5%増)、饅頭・冷食は34億9100万円(同3.0%増)と、いずれも好調に推移した。
“フタバ食品 第77期決算 売上高は219億円(前年11.8%増)の大幅な増収増益、アイスクリームは145億円(同114.5%)” の続きを読む