CVSのカウンターコーヒーによる影響で「中食」化進行
ファーストフード業界は多大な影響で集客減も
「平成25年度(第8回)通常総会」開催(日本ジェラート協会)
ソフトクリーム写真コンテスト優秀作品を選出(日本ソフトクリーム協議会)
新業態『アサイーファクトリー』で「アサイーソフトクリーム」を新発売(フルッタフルッタ)
冷凍配送問題で来夏の戸別配送に大きな不安
個人向け冷凍物流の整備・確保は重要な課題に
ソフトクリームの新しい食べかたと方向提案(日世)
末端販売額500円を推進するプレミアムスイーツソフト「CREMIA(クレミア)」 “ソフトクリームの新しい食べかたと方向提案(日世)” の続きを読む
2012年版の「世界各国の一人当たり年間消費量」発表(日本アイスクリーム協会)
上位2国はオセアニア諸国、日本は世界16位で年間7ℓを消費 “2012年版の「世界各国の一人当たり年間消費量」発表(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む
ジェラテリア マルゲラで「パネットーネ」「アイスケーキ」ほかを新発売(ファッショナブルフーズ・インターナショナル)
新商品の発売に合わせてアトレ恵比寿に2号店をオープン “ジェラテリア マルゲラで「パネットーネ」「アイスケーキ」ほかを新発売(ファッショナブルフーズ・インターナショナル)” の続きを読む
「表示検査会」開催 (関東アイスクリーム協会)
問題点の指摘に加え、良好点指摘も多数 “「表示検査会」開催 (関東アイスクリーム協会)” の続きを読む
「国際酪農連盟ワールドデイリーサミット2013」開幕
秋篠宮殿下がお言葉

国際酪農連盟日本国内委員会主催の「国際酪農連盟ワールドデイリーサミット2013」が、「牛乳の再認識-母なる大地からの贈り物-」をテーマに、10月28日に開幕した。 “「国際酪農連盟ワールドデイリーサミット2013」開幕” の続きを読む
イタリア研修ツアー開催(2014年1月19日~26日)(アイスクリームプレス/日本ジェラート協会)
デザートとしてのアイスクリーム開発推進と、活性化の切り口を見つける材料に
アイスクリームプレス社、日本ジェラート協会では共催で、イタリア・リミニで行われるアイスクリーム専門総合見本市「SIGAP・ジェラート見本市」(イタリア・リミニ)と、イタリア国内のアイスクリーム工場、最新のショッピングセンターやジェラテリアを視察するイタリア研修ツアーを平成26年 1月19日(日)より26日(日)までの8日間実施する。 “イタリア研修ツアー開催(2014年1月19日~26日)(アイスクリームプレス/日本ジェラート協会)” の続きを読む
日本最高のジェラート職人は美人ジェラティエーレ「森國晶子さん」に決定!(日本ジェラート協会)
