ハロウィン限定商品「ジャックランタン」ほかを販売(グラッシェル)
「ディップインジェラート」を販売(ジェラシーbyキャンベルアーリー)
ハロウィン限定「パンプキン・ドーナツパンケーキ」ほか、期間限定メニューを販売(アクイーユ)
「パンプキンチョコレートチーズケーキスムージー」を発売(スモールマーケット@デリ)
「パンプキンパンプキン」をラフォーレ原宿のハロウィンイベントで限定販売(カフェクレープ)
和食レストラン「弁慶」料理長・松坂雄多加シェフのコンテスト入賞アイスデザート(ホテル・ニッコー上海)
「ジェラートポテト」を期間限定販売(GELATO&POTATO)
2014年上期の販売動向 その②
第1四半期の貯金を8月ひと月ではき出しも、ほぼ前年並みで推移
氷菓系商品は前年70%台の推移、カウンターコーヒーの影響も今後に懸念
ロッテアイス 2014年上期は前年微減
「爽」は“冷凍みかん”のヒット、4品体制維持で前年114%の大幅増
森永乳業 2014年上半期は氷菓のマイナスが全体に影響
「ピノ」「パルム」は前年実績を上回る好調な推移
明治 2014年上期は堅調な推移
「エッセル」「チョコレートアイス」シリーズは順調に拡販
“明治 2014年上期は堅調な推移” の続きを読む
ハーゲンダッツジャパン 1月~9月はブランド力の発揮で好成績
ミニカップ・クリスピーサンド・クランチークランチは2桁増
赤城乳業 2014年1月~9月の販売は堅調に推移
「ガリガリ君」はマイナスも、「濃厚旨ミルク」「ロイズ」など大幅増
森永製菓 2014年上期は主軸商品好調で順調に推移
<パリパリハッピーシリーズ>、「パキシエル」など大幅増
「第41回 JICAフォーラム」を開催(日本アイスクリーム協会)
