
発売前に新商品「クーリッシュデザート<ストロベリーチーズケーキ>」が楽しめるモニターキャンペーン実施(ロッテ)
抽選でパルムが当たる「第5回 #おつかれパルム キャンペーン」実施中(森永乳業)
『バニラ』に合う日本全国の名産品「#ダッツのおとも」が決定!お笑いコンビ「見取り図」が選ぶベスト5の組み合わせを発表(ハーゲンダッツジャパン)
「ホワイトロリータアイス」発売に合わせ『美少女アイス ホワイトロリータ』を起用したビジュアル公開(ブルボン)
白桃とアマレット香るミルクの春色フレーバー「白桃ブランマンジェ」新発売(サーティワンアイスクリーム)
Glico創立100周年を記念して川柳コンテストを開催(江崎グリコ)
米国でのゼリー飲料事業を開始し「Chargel」新発売(森永製菓)
対象のアイスを一度に3個買うと、TinyTANマルチシートがもらえるキャンペーンを実施(セブンイレブン)
生クリーム専門店”ミルク” 監修のケーキアイス「ウチカフェ ふわふわケーキのミルクアイス」新発売、発売記念キャンペーン実施中(ローソン)
赤城乳業 2022年春夏新製品 「ソフ」「ミルクレア」の大幅リニューアルや基幹商品の再活性で真のソリューション展開


赤城乳業の2022年春夏アイスクリームの新製品は、“高めよう!真のソリューション営業”をキーワードに、ウィズコロナ・アフターコロナという誰もが経験したことのない時代に、営業・開発・マーケが一致団結し高い戦略性のもとに、力を結集することで消費者が必要とするニーズに合った商品を提供する。
“赤城乳業 2022年春夏新製品 「ソフ」「ミルクレア」の大幅リニューアルや基幹商品の再活性で真のソリューション展開” の続きを読む赤城乳業2022春夏新製品一覧 主力商品には大型コラボや消費者キャンペーンでおいしさ+楽しさ演出
赤城乳業・井上大悟常務取締役営業本部本部長 「赤城らしい楽しい商品を提供し、消費者の新生活様式に対応」
江崎悦朗代表取締役専務執行役員の代表取締役社長就任を発表(江崎グリコ)
江崎グリコでは、3月24日付で、江崎悦朗代表取締役専務執行役員の代表取締役社長就任を発表した。江崎勝久社長は代表取締役会長に就任する。
“江崎悦朗代表取締役専務執行役員の代表取締役社長就任を発表(江崎グリコ)” の続きを読む江崎グリコ2021年12月期決算 売上高は3385万7100万円、海外事業・健康事業が拡大
江崎グリコでは2021年12月期決算を発表、売上高は3385万7100万(前年同期比1.6%減)、営業利益は193億700万円(同4.2%増)、経常利益は217億800万円(同10.5%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は135億1900万円(同14.2%増)の微減収増益となった。
“江崎グリコ2021年12月期決算 売上高は3385万7100万円、海外事業・健康事業が拡大” の続きを読む明治HD 第3四半期決算 売上高は実質前年並みも、原材料コスト増やヨーグルト・チーズ事業減収の影響で減益
明治HDでは2022年3月期第3四半期決算を発表、売上高は7699億5900万円(前期比14.5%減)、営業利益は790億1000万円(同5.1%減)、経常利益は 820億8600万円(同2.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は 561億8300万円(同13,7%増)となった。なお同社は、当期より「収益認識に関する会計基準」を適用、前年同基準での比較では売上高前年比は1.4%増となる。
“明治HD 第3四半期決算 売上高は実質前年並みも、原材料コスト増やヨーグルト・チーズ事業減収の影響で減益” の続きを読む