“北海道産マスカルポーネ使用のチーズアイスとこだわりの抹茶を使用した「抹茶のティラミス」新発売(ローソン)” の続きを読む
12月の量販店販売動向 季節商品を中心に動きが鈍くマイナス、アイスクリームも苦戦
カカオ感の高いチョコの味わいが存分に楽しめる「贅沢シューアイス ショコラ」新発売(セブンイレブン)
ラ・フランス果汁を80%使用した「アイスの実 国産ラ・フランス」新発売(ファミリーマート)
北海道産の生クリームと練乳を使用した「北海道ミルクのチョコがけシューアイス」新発売(ファミリーマート)
人気の“クッキー&クリーム味”のアイスバー「濃厚な味わいのクッキー&クリーム」新発売(ファミリーマート)
春季Food convention2019「New ACCESS Way2019~進化・創造~」開催(日本アクセス) 「真のフルライン卸」を目指し、機能と提案力強化推進
ベルギー産チョコレートと北海道産生クリームを使用した「生チョコアイス」新発売(セブンイレブン)
人気のティラミスをアイスで再現し、生チョコレートと組み合わせた「ロッテ ガーナ生チョコレートアイスバー<ティラミス>」新発売(セブンイレブン)
フランス産チョコレートと初摘みペパーミントを使用した「贅沢チョコレートバー チョコミント」新発売(ローソン)
ヨーグルト仕立ての華やかなソフトクリーム「ベリーヨーグルトソフト」「ヨーグルトソフト(いちご)」新発売(ミニストップ)
イオン2019年2月期第3四半期連結決算 営業収益、営業利益が同期間の過去最高を更新し4年振りに黒字転換
イオンの2019年2月期第3四半期連結決算は、営業収益が6兆3393億 6400万円(前年同期比 2.1%増)、営業利益が 1090 億 1100万円(同 6.0%増)、経常利益が 1102 億 8700万円(同 4.9%増)となり、親会社株主に帰属する四半期純利益においては6億 3000万円(前年同期より 50 億 3400万円の改善)と、同期間としては4年振りに黒字転換した。
“イオン2019年2月期第3四半期連結決算 営業収益、営業利益が同期間の過去最高を更新し4年振りに黒字転換” の続きを読む
セブン&アイ・ホールディングス第 3四半期連結決算 営業収益、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去高の数値を達成
セブン&アイ・ホールディングスの第 3四半期連結決算は、営業収益5兆 723億 7900万円(前年同期比13.2%増)、営業利益は3042億 5700万円(前年同期比 2.9%増)、経常利益は 2999億 9800万円(同 1.4%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は1562 億7100万円(同4.7%増)で、いずれも過去最高の数値を達成。また、セブン‐イレブン・ジャパンと 7-Eleven,Inc.における加盟店売上を含めた「グループ売上」は、9 兆 129 億 8300万円(前年同期比 9.0%増)となった。当第 3 四半期連結累計期間における為替レート変動に伴う影響により、営業収益は 430億円、営業利益は 13億円減少した。
“セブン&アイ・ホールディングス第 3四半期連結決算 営業収益、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも過去高の数値を達成” の続きを読む
ユニー・ファミリーマートホールディングスの第3四半期連結決算 営業収益が4708億8900万円(前年同期比1.7%減)も増益
ユニー・ファミリーマートホールディングスの第3四半期連結決算は、営業収益が4708億8900万円(前年同期比1.7%減)、事業利益は482億800万円(同31.4%増)、税引前四半期利益は373億3700万円(同58.6%増)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は564億7600万円(同16.5%増)となった。
“ユニー・ファミリーマートホールディングスの第3四半期連結決算 営業収益が4708億8900万円(前年同期比1.7%減)も増益” の続きを読む
ローソンの第3四半期連結決算 営業総収入5276億3700万円(前年同期比6.8%増)で増収減益
ローソンの第3四半期連結決算は、営業総収入5276億3700万円(前年同期比6.8%増)、営業利益478億700万円(同11.9%減)、経常利益466億4100万円(同13.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益253億1900万円(同22.8%減)となった。
CVSの12月販売状況 年末商品好調に加え、中食も伸長し全店・既存店ともに拡大(日本フランチャイズチェーン協会)
高級ぶどう品種“シャルドネ”果汁を80%使用した「アイスの実 大人のシャルドネ」新発売(セブンイレブン)
ナッツ風味のチョコレートアイスをモナカでサンドした「チョコレートモナカ」新発売(セブンイレブン)
しっとり濃厚チョコケーキでチョコアイスをサンドした「ガトークラシック」新発売(ファミリーマート)
ローソン2018年12月販売実績 全店売上2269億6400万円(前年比106.4%)と好調に推移
ファミリーマート2018年12月販売実績 中食全体が好調に推移し既存店も前年上回る
ミニストップ2018年12月の販売実績 FF部門厳しく、中華まんやポテトなどがマイナス
1袋に乳酸菌が約100億個入った「アイスの実 濃いブルーベリーヨーグルト味」新発売(ローソン)
大手コンビニエンスストア3社が店舗配送車両の駐車場共同利用開始
アイスコ・新年賀詞交歓会開催、2018年の年間売上高は353億円(前年比105.6%)で上場に向けて邁進


大手アイスクリーム問屋のアイスコ(横浜市泉区、相原貴久社長)では、平成31年新年賀詞交歓会を1月10日、横浜市みなとみらいのヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル・ボールルームで、取引先等約320名を招いて開催。相原貴久社長はあいさつの中で、2018年の年間売上高は353億円(前年比105.6%)で、フローズン事業部は前年比109.2%と大きく貢献したと発表した。
“アイスコ・新年賀詞交歓会開催、2018年の年間売上高は353億円(前年比105.6%)で上場に向けて邁進” の続きを読む