
毎年好評のハーゲンダッツを使用した夏パフェが登場 名古屋マリオットアソシアホテルでタイアップメニューを提供(ハーゲンダッツ ジャパン)
2024年度アイスクリーム業界販売状況:2年続きの猛暑で6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、“時代に選ばれたデザート”に


アイスクリーム業界の2024年度販売状況は、3年連続の価格改定と、2年続きの猛暑の中、6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、特に4月から3月までの12カ月で、9月を除く11カ月間で過去最高値を更新、アイスクリーム業界は2年続きで未曾有の盛況さをみせた。厳しい値上げラッシュの中で、消費者の心をガッチリと掴むアイスクリームは、正に“時代に選ばれたデザート”といえるだろう。
“2024年度アイスクリーム業界販売状況:2年続きの猛暑で6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、“時代に選ばれたデザート”に” の続きを読む2024年度アイスクリーム業界販売状況②:各社が大型の生産投資を発表、将来に向けた生産基盤の強化を推進
明治HD 2025年3月期決算:売上高は1兆1540億7400万円(前期比4.4%増)で増収微増益、市販アイスクリームは492億円(同7.4%増)
明治HDでは2025年3月期決算を発表、売上高は1兆1540億7400万円(前期比4.4%増)、営業利益は847億200万円(同0.5%増)、経常利益は820億1300万円(同7.9%増)、親会社株主に帰属する四半期期純利益は508億円(同0.2%増)の増収微増益となった。
“明治HD 2025年3月期決算:売上高は1兆1540億7400万円(前期比4.4%増)で増収微増益、市販アイスクリームは492億円(同7.4%増)” の続きを読む森永乳業 2024年度アイスクリームの販売実績:主軸3ブランド「ピノ」「パルム」「モウ」が安定した成長で拡販
森永製菓 2024年度アイスクリームの販売実績:「板チョコアイス」「ザ・クレープ」が大幅増、「ジャンボモナカシリーズ」も市場を堅守
ロッテ「爽」新WEB動画『会社員』篇、『飲食店』篇、『配達員』篇公開 森七菜さんが「休憩しよう 爽しよう♪」を提案(ロッテ)
森永製菓×カルビー共創プロジェクト 甘酒の技術で作る「フルグラフラッペ」「森永のおかしなおかし屋さん」東京駅店で発売(森永製菓)
ガリガリ君とポケモンの最新ゲームパッケージ発売 メガワンタッチテントが当たるキャンペーン実施(赤城乳業)
シェラトングランドホテル広島でスイーツブッフェとアフタヌーンティーを期間限定開催(ハーゲンダッツ ジャパン)
「第28回全国菓子⼤博覧会・北海道あさひかわ菓子博」でカカオの新たな可能性を学べるブースを出展
『塔の上のラプンツェル』をモチーフにしたスリーブ付き ゴディバ「ホワイトピーチ ショコリキサー」、「ソフトクリーム ピーチジュレ&チョコレート」など4商品販売(ゴディバ ジャパン)
井村屋グループ 2025年3月期決算:売上高は511億2100万円(前年同期比6.0%増)で、売上高および各利益ともに過去最高の業績
井村屋グループでは2025年3月期決算を発表、連結売上高は511億2100万円(前年同期比6.0%増)、営業利益は30億500万円(同18.5%増)、経常利益は31億6900万円(前年同期比9.1%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は21億9800万円万円(同13.9%増)の増収・大幅増益で、売上高および各利益ともに過去最高の業績となった。
“井村屋グループ 2025年3月期決算:売上高は511億2100万円(前年同期比6.0%増)で、売上高および各利益ともに過去最高の業績” の続きを読む2種類のマスクメロンが楽しめる初夏にピッタリな『クーリッシュ Wマスクメロン』発売(ロッテ)
北海道産青肉メロンを使用した果汁と北海道産の牛乳が相性抜群「Sof’(ソフ) 北海道メロン」発売(赤城乳業)
季節で変わる氷のサイズ 夏季限定で氷が大きくなった『クーリッシュ バニラ/ベルギーチョコレート<夏季限定>』リニューアル発売(ロッテ)
メロンの果肉とソースがゴロっと入った「フロリダサンデー(ブルーベリー・メロン)」新発売(赤城乳業)
3種の果汁を使用した、果汁由来の爽やかな美味しさ「ガリガリ君クリアサイダー」発売「ガリガリ君ウェルカムサマーフェスタ」で先行無料配布(赤城乳業)
商品パッケージが見えない!?「真っ白抜き広告」で「乳製品100%」を表現 田園都市線&御堂筋線車両内にて東西同時ジャック(明治)
“矢堅目の塩”を加えたミネラルサポート商品「ミネラル塩バニラアイス」新発売(ブルボン)
森永乳業 4月販売状況:CM放映の「モウ」大幅増、「アロエヨーグルト味バーマルチ」発売でOPマルチも拡大
「トリプルポップ」に1コ100円でポップスクープを最大10コまで楽しめる昨年大反響の企画が復活(サーティワン アイスクリーム)
人気コラボが今年も帰ってきた「キットカット」コラボキャンペーン開催(サーティワン アイスクリーム)
フランス産クリームチーズを使用した風味豊かなアイスバー「まるかじりバー クリームチーズ」発売(シャトレーゼ)
アイスクリーム業界 5月中盤の販売状況:GWのマイナス分取り戻せずマイナス、物量での拡販は難しい状況に
森永乳業 2025年3月期連結決算:売上高は5611億7300万円(前年同期比2.6%増)で増収増益、市販アイスクリームは464億円(5%増)
森永乳業では2025年3月期連結決算を発表、売上高は5611億7300万円(前年同期比2.6%増)、営業利益296億5800万円(同6.5%増)、経常利益298億6400万円(同6.3%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は、前年に東京工場跡地売却による特別利益を計上したことで54億5900万円(91.1%減)の増収増益となった。
“森永乳業 2025年3月期連結決算:売上高は5611億7300万円(前年同期比2.6%増)で増収増益、市販アイスクリームは464億円(5%増)” の続きを読む森永製菓 2025年3月期決算:売上高は2289億5700万円(前年比7.3%増)で増収増益、冷菓事業は493億6000万円(8.7%)増
森永製菓では2025年3月期決算を発表、売上高は2289億5700万円(前年同期比7.3%増)、営業利益212億6600万円(同4.9%増)、経常利益223億400万円(同6.0%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益177億1000万円(同16.9%増)の増収増益となった。
“森永製菓 2025年3月期決算:売上高は2289億5700万円(前年比7.3%増)で増収増益、冷菓事業は493億6000万円(8.7%)増” の続きを読む「爽 バニラ」「爽 練乳いちご」の夏品質商品を発売 「爽 冷凍パイン」2年ぶりに発売(ロッテ)
発売40周年の「サクレレモン」初テレビCM発表会を、CMに出演の伊原六花さんを迎えて開催(フタバ食品)


フタバ食品では、発売40周年を迎えた「サクレレモン」の、初テレビCM「驚きの発表」篇を5月19日より全国で順次放映開始するが、それに先立つ発表会をCMに出演している伊原六花さんをゲストに迎えて開催した。
“発売40周年の「サクレレモン」初テレビCM発表会を、CMに出演の伊原六花さんを迎えて開催(フタバ食品)” の続きを読む