
濃厚なバタースコッチの風味とコク、アーモンドの食感と香ばしさがたまらない「キャンディングアーモンド入り バタースコッチバー」発売(シャトレーゼ)
季節のフルーツを使った洋菓子をテーマにしたフレーバーが登場(マリオジェラテリア)
フタバ食品 2025年秋冬新製品:独創の強みである食感と美味しさの組み合わせで、消費者の期待を裏切らない味づくりを実施


フタバ食品の2025年秋冬アイスクリームの新製品は、発売40周年の「サクレ」、バキザク食感で独自路線を追求する「ダンディー」シリーズの中心に、季節の美味しさを提案する「季節マルチシリーズ」、高品質・低価格で幅広い層にアピールする低額シリーズなど、同社独創の強みである食感と美味しさの組み合わせで、消費者の期待を裏切らない味づくりを実施した。
“フタバ食品 2025年秋冬新製品:独創の強みである食感と美味しさの組み合わせで、消費者の期待を裏切らない味づくりを実施” の続きを読むフタバ食品 2025年新製品一覧:「ダンディーチョコレート」全面リニューアル、サクレに「濃いみかん」投入
雪見だいふくならぬ、月見だいふく!?今だけ!黄色のおもちで“お月見まんまる”『雪見だいふく秋限定お月見仕立て』発売(ロッテ)
おもちと濃厚仕立てのチョコレートアイスの組み合わせ「雪見だいふくコクのショコラ」新発売(ロッテ)
風味豊かなプリンアイスとミルクチョコレートの王道の味わいの「明治 プリン&チョコアイスパフェ」新発売(明治)
「ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」とハンバーガーショップ「BRISK STAND(ブリスクスタンド)」のコラボ、食後にぴったりの“〆アイス”を体感(明治)
5年連続で発売 今年はグレープフルーツ果汁を追加して、さらに美味しくなった「ガリガリ君白いサワー」発売(赤城乳業)
1箱で2種類の味わいを楽しめる「ぶどうの季節巨峰&マスカット」新発売(フタバ食品)
リーズナブルで大きいアイスバー「特デカチョコバー プリン」セブン-イレブンで先行発売(フタバ食品)
プロバスケットボールチーム・宇都宮ブレックスとコラボした「レモン牛乳アイスバープラス」を栃木県と群馬県のセブン-イレブンで新発売(フタバ食品)
中小企業の属人化情報を“見える化”することで解決する新サービス「ミテツグ」の本格提供を開始(森永製菓)
森永乳業 8月販売状況:「ピノ」「パルム」「モウ」の主軸ブランド好調で全体も大幅増
井村屋 8月販売状況:新製品の「やわもち いちご練乳氷」「SHALILI まっしろミルク」など順調に導入
オハヨー乳業 8月販売状況:前年実高く苦戦も「BRULEE」「ジャージー牛乳ソフト」など主軸商品堅調
クラシエ 8月販売状況:「ヨーロピアンシュガーコーン」堅調、「ワッフルサンド」は倍増
協同乳業 8月販売状況:「ホームランバー」「素材のおいしさ」「フローズンヨーグルト」の主軸3ブランド順調
サーティワン初登場 個性あふれる男のコたちが大集合「はぴだんぶい パレット6」発売(B‐R サーティワン アイスクリーム)
アイスクリーム業界 8月販売状況:中盤の豪雨で大きく後退も、単月800億円超を維持する前年並みで着地
B‐Rサーティワンアイスクリーム 12月期中間決算:売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)で大幅な増収増益継続
B‐Rサーティワンアイスクリームでは2025年12月期中間決算を発表、売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)、営業利益は16億9500万円(同11.4%増)、経常利益16億9200万円(同10.0%増)、親会社に帰属する当期純利益は10億9100万円(同11.1%増)の大幅な増収増益となった。
“B‐Rサーティワンアイスクリーム 12月期中間決算:売上高は158億1700万円(前年比11.4%増)で大幅な増収増益継続” の続きを読む