
本家西尾八ッ橋監修「あいすまんじゅう 本家西尾八ッ橋」セブンイレブンで先行発売(丸永製菓)
本格的なコーヒーの風味とミルクリッチな味わいを楽しめる「ミルク包みのCAFFE LATTEカフェラテバー」新発売(オハヨー乳業)
「ジャージー牛乳ソフト」「ジャージー牛乳ソフト カフェラテ」2品をリニューアル(オハヨー乳業)
名探偵コナンと初のコラボ、江戸川コナンをイメージしたフレーバー発売(サーティワンアイスクリーム)
桃果汁のジューシー感とゼリーの食感「ピーチフラッペ」発売(ファミリーマート)
国産生クリームを使用したアイスクリームバー「不二家 生クリームアイス」発売(セブンイレブン)
より濃いあずきの風味にリニューアル「7プレミアム あずき練乳氷」発売(セブンイレブン)
フルーツとソフトクリームの組み合わせをバーアイスで表現「ソフトクリームバー メロン」発売(ファミリーマート)
タイ産のマハチャノックをたっぷり使用した「完熟アップルマンゴーパフェ」発売(ミニストップ)
濃厚な抹茶を味わえる和のハロハロ「まっちゃ×MATCHA」発売(ミニストップ)
ソフトクリームのトッピング商品「MinisTopping(ミニストッピング)」からオリジナルソース新発売(ミニストップ)
ロッテ 2024年春夏新製品:主力6ブランドの中から「クーリッシュ」「レディーボーデン」「ZERO」への取り組みを強化


ロッテの2024年春夏アイスクリームの新製品は、「つくるのは、アイスべき未来」をスローガンに、主力6ブランド(「爽」「クーリッシュ」「雪見だいふく」「モナ王」「ガーナ」「レディーボーデン」)への選択・集中を徹底、加えてコロナ禍後もニーズが拡大する健康意識の高まりに対応する「ZERO」ブランドを強化。話題性のあるマーケティングにより既存市場にプラスオンするアイスクリームの新しい市場の開拓を行う。
“ロッテ 2024年春夏新製品:主力6ブランドの中から「クーリッシュ」「レディーボーデン」「ZERO」への取り組みを強化” の続きを読むロッテ 2024春夏新製品一覧:レディーボーデンミニカップに「ご褒美ごこち」シリーズ投入しプレミアムアイス市場活性
累計出荷数 4600 万本突破、春らしい新味「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ストロベリー」発売(明治)
洋酒が香る大人のための夜スイーツ カップアイス「今宵(こよい)」新発売(フタバ食品)
ケーキのご褒美感を手軽に楽しめるクッキーサンドアイス「苺のショートケーキクッキーサンド」発売(フタバ食品)
癖になるサクッと食感「乳酸菌が生きているフローズンヨーグルト プレーン」発売開始(協同乳業)
旬で贅沢な味わい「あまおう」が約4年ぶりに再登場(コールドストーン)
桜もちをパフェ仕立てにした「7プレミアム 桜もちパフェ」発売(セブンイレブン)
コクがありつつも後味の良いバニラアイス「7プレミアム 北海道 バニラ1000ml」発売(セブンイレブン)
ピンクグレープフルーツ味のアイスバー「7プレミアム まるでピンクグレープフルーツ」リニューアル(セブンイレブン)
濃厚な味わいとねっちり食感「赤城 もはや練乳を凍らせたようなアイス」発売(ファミリーマート)
丸永製菓 2024年春夏アイスクリームの新製品:「白くま」「あいすまんじゅう」のブランド強化を中心に、「FANTAアイス」「御餅」育成


丸永製菓の2024年春夏アイスクリームの新製品は、主軸の「白くま」、「あいすまんじゅう」の販促推進によるブランド強化を中心に、米国コカ・コーラ社とのライセンス契約で発売する「FANTA」アイス、第3の主軸ブランドに育成する「御餅」で、消費者の機微に触れる、こだわりの素材やテーマ性をもった魅力ある商品づくりを推進し市場活性化と新価値創造を図る。
“丸永製菓 2024年春夏アイスクリームの新製品:「白くま」「あいすまんじゅう」のブランド強化を中心に、「FANTAアイス」「御餅」育成” の続きを読む

























