
日本酪農乳業史研究会では、第11回シンポジウム「アイスクリームの歴史に学ぶ華麗なる乳文化を与えてくれたもの」を、信州大学名誉教授農学博士・細野明義氏、日本アイスクリーム協会元専務理事・和氣孝氏、アイスクリームプレス代表取締役社長・二村英彰氏を招き、9月16日に東京・市ヶ谷の日本大学桜門会館で開催した。
“シンポジウム「アイスクリームの歴史に学ぶ華麗なる乳文化を与えてくれたもの」開催(日本酪農乳業史研究会)” の続きを読む

アイスクリーム業界の情報をリアルタイムに配信!メーカー情報はもちろん、流通・小売業まですべて網羅した業界随一の専門誌

日本酪農乳業史研究会では、第11回シンポジウム「アイスクリームの歴史に学ぶ華麗なる乳文化を与えてくれたもの」を、信州大学名誉教授農学博士・細野明義氏、日本アイスクリーム協会元専務理事・和氣孝氏、アイスクリームプレス代表取締役社長・二村英彰氏を招き、9月16日に東京・市ヶ谷の日本大学桜門会館で開催した。
“シンポジウム「アイスクリームの歴史に学ぶ華麗なる乳文化を与えてくれたもの」開催(日本酪農乳業史研究会)” の続きを読む
フタバ食品の2017年秋冬アイスクリームの新製品は、①サクレの新シリーズ“サクレスイーツ”発売による大人向け「サクレ」の市場開発②旬を伝えるフルーツ素材アイスの投入③冬アイス市場拡大に向けた「ダンディ」のリニューアル③大人向けマルチ市場へのアプローチ―を主軸に、少量上質の“70円シリーズ”の強化、栃木の特徴を活かした地産アイス展開など、新需要開拓を目的とする質の高い製品を投入、また販促にはSNSなどのネット情報拡散を中心に、独自の情報発信を積極的に推進し、新しい顧客層の取り込みに注力する。
“フタバ食品2017年秋冬アイスクリームの新製品 サクレに新シリーズ“サクレスイーツ”投入、冬アイス・新需要開拓を目的に高品質製品発売” の続きを読む
明治の2017年秋冬アイスクリームの新製品は、主力ブランドである「エッセルスーパーカップ」の更なる拡販と、「GOLD LINE(ゴールドライン)」の育成による事業成長に向けた基盤づくりを主軸に、健康意識の高まりに対応する新規分野への挑戦商品として「明治デザートプラスmore(モア)」の発売による新しいカテゴリー創出を積極的に推進。また新たな冬アイスの市場づくりに中間価格帯の高付加価値商品を続々投入し、秋冬アイス市場の活性化を図る。
“明治2017年秋冬アイスクリーム新製品 新シリーズ「エッセルSweet’s」の市場定着、新規分野への挑戦商品など新機軸商品投入” の続きを読む
森永製菓の2017年秋冬アイスクリームの新製品は「新製品による新価値提案」と「定番商品のブランド価値向上」をコンセプトに、冬アイス拡大に直結する働く女性に向けた“癒し”や“リラックス”を、①デザート系アイス②これまでにない新食感、という形で商品に盛り込み、社会人女性をターゲットとして、中間価格帯を含めた新たなデザートアイス市場拡大にチャレンジ。プロモーションによる情報発信や売り場提案を通して、価格以上の価値と満足を提供するための品揃えを行った。
“森永製菓2017年秋冬アイスクリーム新製品 社会人女性をターゲットに、冬アイス拡大に直結する“癒し”や“リラックス”を提案” の続きを読む