アイスクリームの冬の消費拡大に向けて「アイスクリーム王子のスロットキャンペーン」実施(日本アイスクリーム協会)

日本アイスクリーム協会では、アイスクリームの冬の消費拡大に向けて、「協会オリジナルQUOカードPay500円分」や「15種類のアイスクリーム詰め合わせ」が当たる「アイスクリーム王子のスロットキャンペーン」を、12月21日より実施する。

アイスクリームの冬の消費拡大に向けて「アイスクリーム王子のスロットキャンペーン」実施(日本アイスクリーム協会)” の続きを読む

「フローズン・アワード2023」アイスクリーム部門のグランプリは「昔なつかしあいすくりん」(オハヨー乳業)に決定!(日本アクセス)

日本アクセスでは、「フローズン・アワード2023」の入賞商品を発表、12月12日に同社内で表彰式を開催し、アイスクリーム部門のグランプリにはオハヨー乳業「昔なつかしあいすくりん」が選ばれた。

このキャンペーンは、協賛企業がエントリーしたアイスクリームと冷凍食品約240品を対象に、消費者による人気投票を実施し、人気№1商品を決定するもので本年度は約314万8354票(前年比118%)の投票を集めた。また、冷凍食品部門のグランプリには味の素冷凍食品の「ギョーザ」が選出された。

「フローズン・アワード2023」アイスクリーム部門のグランプリは「昔なつかしあいすくりん」(オハヨー乳業)に決定!(日本アクセス)” の続きを読む

「冬といえば、ブリュレ」キーワードにクリスマス&冬と「BRULEE」を結ぶ数カ年計画発表、今年は直径18センチの特大“グランブリュレ”発売(オハヨー乳業)

オハヨー乳業では、「冬といえば、ブリュレ」をキーワードに、本年度以降、冬期の「ブリュレ」によるフローズンデザート市場拡大に向けた取り組みを行うが、第1弾として直径約18センチ(6号サイズ)の特大“グランブリュレ”をECサイトで30個をクリスマス限定で発売するが、その発売と2023年冬季 BRULEE戦略発表会を7日に、東京・渋谷でファッションモデル・女優として活躍する紺野彩夏さん、女性お笑いカルテットのぼる塾さんを招いて開催した。

「冬といえば、ブリュレ」キーワードにクリスマス&冬と「BRULEE」を結ぶ数カ年計画発表、今年は直径18センチの特大“グランブリュレ”発売(オハヨー乳業)” の続きを読む

松田克也社長が次の 50 年に向けての「ブランドビジョン」と新たな取組みを発表(明治)

明治は4 日、EBiS303 3F イベントホール (東京都恵比寿)で 「 『明治ブルガリアヨーグルト』発売 50 周年記念発表会」を開催した。発表会では松田克也社長より 50 年後の 100 周年に向けて「明治ブルガリアヨーグルト」が描く未来に向けたビジョンや新たな取組みの発表を行い、ゲストとしてお笑い芸人の博多華丸・大吉さん、新CMに出演している俳優の原 菜乃華さんも登壇し、発表会を大いに盛り上げた。

松田克也社長が次の 50 年に向けての「ブランドビジョン」と新たな取組みを発表(明治)” の続きを読む

井村屋グループ 第2四半期決算売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)で増収減益も、当初の連結業績予想数値上回る

井村屋グループでは2024年3月期第2四半期決算を発表、連結売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)、営業利益は11億400万円(同3.4%減)、経常利益は13億7800万円(前年同期比9.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は9億5400万円(同28.6%減)の増収減益となった。

井村屋グループ 第2四半期決算売上高は229億7900万円(前年同期比6.9%増)で増収減益も、当初の連結業績予想数値上回る” の続きを読む

B‐Rサーティワンアイスクリーム 第3四半期決算 売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)で増収増益、同期間過去最高を記録

B‐Rサーティワンアイスクリームでは2023年12月期第3四半期決算を発表、売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)、営業利益は19億3700万円(同1.0%増)、経常利益19億7600万円(同3.1%増)、親会社に帰属する当期純利益12億8100万円(同1.8%増)の増収増益となった。

B‐Rサーティワンアイスクリーム 第3四半期決算 売上高は188億1000万円(前年比12.9%増)で増収増益、同期間過去最高を記録” の続きを読む
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com