井村屋の2022 年春夏アイスクリームの新製品は、季節を彩る「和風デザート」の拡大をテーマに、①発売10周年の「やわもちアイス」、50周年の「メロンボールシャーベット」の販促強化②「ゴールドあずきバー」リニューアルによるノベルティ強化③「KASANEL」「チーズテリーヌアイス」での焼き菓子アイス新提案④「ボールアイス」「たまごアイス」によるノベルティ(子供)市場獲得―を推進。ノベルティアイスの拡販に加え、各BOXシリーズで巣ごもり需要への対応も強化する。
“井村屋 春夏アイスクリームの新製品 「やわもちアイス」「メロンボールシャーベット」の周年販促と、焼き菓子アイスで新提案” の続きを読むハーゲンダッツジャパン2021年販売実績 2桁の伸長で過去最高値更新、ミニカップ各シリーズが好調に推移
クラシエフーズ2021年決算動向 「ヨーロピアンシュガーコーン」安定拡販、「ピスタチオアイスバー」は倍増
赤城乳業の2021年決算 売上高484億円(前年104%)と過去最高値を更新しての着地


赤城乳業の2021年(1月~12月)の決算動向は、コロナ禍にあっても前年比104%の拡販で、売上高484億円と過去最高値を更新しての着地となった。商品面では、発売40周年の「ガリガリ君」が“シャキ子さん”“ソフト君”など新キャラクターも話題となり前年比105%と拡大。また、リニューアル発売した「sof(ソフ)」が大幅増となったことに加え、期中発売商品である「かじるバターアイス」、「イタリアンプリン」等がヒットし全体の引き上げに大きく貢献した。
“赤城乳業の2021年決算 売上高484億円(前年104%)と過去最高値を更新しての着地” の続きを読むお菓子とアイスをテーマにしたWebテーマパークで「バレンタイン 川柳コンテスト 2022」開催中(ロッテ)
フォロー&いいね!だけで参加できる「ハッピー乳イヤー!福袋プレゼントキャンペーン」実施中(協同乳業)
「プラスチック資源削減目標」を設定、2022年4月よりアイスクリームスプーンを環境配慮型素材に切り替え供給量も段階的に削減(ハーゲンダッツジャパン)
菜花堂の全株式取得し完全子会社化 東北地方の和洋生菓子を中心とする生産拠点確保(シャトレーゼ)
神戸工場で2種のプログラムによるオンライン工場見学を開始(森永乳業)
「高齢者の“きもち”」調査(日本能率協会) 9割前後が「お菓子・スイーツ・アイスクリームを食べているとき」に楽しさ・喜びを感じる
日本能率協会総合研究所では、加齢とともに変化する高齢者の「きもち・考え」や「楽しさ・喜び」といった意識を定量的に把握することを目的に、60~90歳の高齢者を対象として「高齢者の“きもち”」をテーマとした自主企画調査を実施した。
“「高齢者の“きもち”」調査(日本能率協会) 9割前後が「お菓子・スイーツ・アイスクリームを食べているとき」に楽しさ・喜びを感じる” の続きを読むアイスクリーム業界第3四半期の販売状況① 3か月間すべてが過去最高値を更新!累計値でも前年実績をクリア
アイスクリーム業界第3四半期の販売状況② コロナ再拡大、値上げラッシュのか中で業界の英知結集を
「アイスクリーム白書 2021」(日本アイスクリーム協会) 1997 年の調査開始以来、不動の 1 位に君臨する“キング・オブ・デザート”に
日本アイスクリーム協会では、消費者のアイスクリームに関する意識調査「アイスクリーム白書 2021」を実施、当年も「好きなデザート」調査で“アイスクリーム”が 81.3%で人気ナンバー 1 に選ばれ、1997 年の調査開始以来ずっと、不動の 1 位に君臨する“キング・オブ・デザート”となった。
“「アイスクリーム白書 2021」(日本アイスクリーム協会) 1997 年の調査開始以来、不動の 1 位に君臨する“キング・オブ・デザート”に” の続きを読む