
クラシエフーズ 2021年度春夏新製品 「ヨーロピアンシュガーコーン」シリーズ拡大を中心に、ノベルティと機能・健康ニーズの新需要掘り起こし


クラシエフーズの2021年度春夏アイスクリームの新製品は、基軸商品の「ヨーロピアンシュガーコーン」シリーズ拡大を中心に、コロナ禍での新需要拡大が期待される機能性・健康ニーズを狙って、独自技術で製造する豆乳アイス「Soy」シリーズの新提案、昨年に引き続きノベルティの強化推進として、大人が満足できる本格志向の商品設計を目指した「ピスタチオアイスバー」の市場定着など、同社ならではのエッジの効いた新製品を品揃えした。
“クラシエフーズ 2021年度春夏新製品 「ヨーロピアンシュガーコーン」シリーズ拡大を中心に、ノベルティと機能・健康ニーズの新需要掘り起こし” の続きを読むクラシエフーズ2021年春夏新製品一覧 健康・機能性の新提案、ソイプロテインを5g配合した「クリスプソイアイスバー」発売
明治・松田克也社長 2023中計で「健康価値の提供」「海外事業における成長」「サステナビリティの推進」を実行

明治では、松田克也代表取締役社長によるオンラインミーティングを1月27日に開催、松田社長はコロナ禍で厳しい状況であった昨年を振り返りながら、新年度の抱負についてあいさつを行なった。
“明治・松田克也社長 2023中計で「健康価値の提供」「海外事業における成長」「サステナビリティの推進」を実行” の続きを読む江森シェフ特製ルビーチョコアイスケーキなどが当たる「#ジャイアントコーンでごほうびルビーTwitter キャンペーン」実施(江崎グリコ)
森永製菓 第3四半期販売実績 「ジャンボモナカ」シリーズ2桁増、マルチパックも好調に推移
オハヨー乳業 第3期販売状況 「昔なつかしアイスクリン」大幅増、マルチも好調で増販
「アイスクリーム白書2020」コロナ禍でのアイス購入機会は増加傾向(日本アイスクリーム協会)
日本アイスクリーム協会では、「アイスクリーム白書2020」を発表、同協会ホームページに掲載した。2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大が暮らしに多大な影響を及ぼしたが、今回のアイスクリーム白書においても、コロナ禍でのアイスクリーム消費動向をタイムリーに捉えることを主要テーマとし、今後のアイスクリーム市場について展望した。ここでは、主要項目について紹介する。
“「アイスクリーム白書2020」コロナ禍でのアイス購入機会は増加傾向(日本アイスクリーム協会)” の続きを読むプロバイオヨーグルトの売り上げの一部を日本ユネスコ協会連盟「未来遺産運動」に寄付(明治)
2020年度外食産業販売動向 新型コロナウイルスの影響で調査開始以来最大の下げ幅を記録(日本フードサービス協会)
2020 年度第3半期販売状況① 生活様式の変化への対応し4200億円(前年102%)での着地
2020 年度第3半期販売状況② 2021年は厳しい環境下でのスタート、業界の従来基準を変える変革必要
ハーゲンダッツ12種類詰め合わせが当たるフォロー&リツイートキャンペーン実施(ハーゲンダッツジャパン)
ロッテ 第3四半期の販売状況 主軸商品のマルチ・ホームタイプがいずれも販売増
森永乳業 第3四半期販売実績 「ピノ」「パルム」「モウ」の主軸3品が堅調に推移
井村屋 第3四半期販売実績 「BOXあずきバー」2桁増、「やわもち」シリーズもリニューアル効果で好調
協同乳業 第3四半期販売実績 発売60周年を迎えた「ホームランバー」はマルチが販促強化で大幅増
家庭・業務用油脂の価格を3 月 1 日より引き上げ、業務用一斗缶(16.5㎏) で500 円/缶以上(昭和産業)
シャトレーゼが老舗菓子店「亀屋万年堂」の株式を取得し子会社に
生チョコたっぷりの本格チョコフレーバー「生チョコファッジ」新発売、アイスが当たるTwitter限定キャンペーン実施中(フォーモスト・ブルーシール)
赤城乳業 2020年決算動向 「ガリガリ君」「ミルクレア」シリーズ中心にマルチパック好調
アイス10種セットが当たる!Instagramフォロワー限定キャンペーン実施中(フタバ食品)
ストロー付き飲料商品を環境に配慮したバイオマスプラスチック配合ストローに切り替え(明治)
2020年CVS統計年間動向 新型コロナウイルスの影響で前年4.5%減、初めて全店ベースの売上高が前年下回る(日本フランチャイズチェーン協会)
コンビニエンスストアの売上高が2020 年は全店・既存店ともに売上高が前年を下回る結果となった。特に全店ベースの売上高は10 兆 6,608 億円、前年比4.5%減となり、初めて前年を下回った。背景には、新型コロナの感染拡大による外出自粛・在宅勤務が続き、オフィス街や観光地の店舗の来店客数に影響を及ぼしたことが考えられる。
“2020年CVS統計年間動向 新型コロナウイルスの影響で前年4.5%減、初めて全店ベースの売上高が前年下回る(日本フランチャイズチェーン協会)” の続きを読む
























