
昨年人気があったマスカットとピーチの2種のジェラートを販売(コールドストーン)
パインやクランベリーなど4種のフルーツが楽しめる「丸永製菓 フルーツ盛りだくさん白くまバー」発売(ローソン)
『ポムポムプリン』とコラボキャンペーン開催 「夏のなめらかプリンパフェ」購入でシールをプレゼント(ミニストップ)
濃密な果実感が奏でる贅沢なひととき「ハロハロ 果実氷ブラッドオレンジ」発売(ミニストップ)
ミントのさわやかな清涼感とホワイトチョコの甘みがマッチ「ホワイトチョコミントソフト」発売(セイコーマート)
北海道初山別村ハスカップ果汁を5%使用したアイスバー「初山別産北海道ハスカップアイスバー」発売(セイコーマート)
3年連続開催決定!夏の訪れを告げるあずきバー祭り2025開催(井村屋)
PARMジェラート初の“チョコ”ジェラートが登場「PARM(パルム)ジェラート ショコラ&深紅のベリー(1本入り)」期間限定発売(森永乳業)
暑さを吹き飛ばす爽やかな味わいの「パピコ<レモン>」発売(江崎グリコ)
凍らせてもおいしい!スイカバー、メロンバーの味わいを再現した2種アソートグミ「スイカ&メロンバーグミ」コンビニエンスストア・駅売店先行で発売(ロッテ)
イチゴとチーズの組み合わせを華やかにアレンジ ハーゲンダッツ マイスイート『ストロベリーフロマージュクッキー』 ナチュラルローソン限定で数量限定発売(ハーゲンダッツ ジャパン)
毎年好評のハーゲンダッツを使用した夏パフェが登場 名古屋マリオットアソシアホテルでタイアップメニューを提供(ハーゲンダッツ ジャパン)
シリーズ累計販売数2億本を突破 果肉をそのまま食べているようなアイスまるでシリーズ「セブンプレミアム まるで完熟白桃」発売(セブン‐イレブン・ジャパン)
チョコミントアイスが続々登場「セブンプレミアム ワッフルコーンチョコミント」「ブラックサンダー チョコミントアイス」発売(セブン‐イレブン・ジャパン)
シリーズで初めてフルーツの枠から飛び出したスポーツドリンク味「セイヒョー ももえちゃん スポーツドリンク味」発売(セブンイレブン)
一番茶らしい爽やかさを引き立てた味わいに改良した「7プレミアム 抹茶練乳氷」発売(セブンイレブン)
ミルキーの優しい甘さと濃厚なれん乳の風味をアイスで楽しめる「不二家 ミルキーカップアイス」発売(ファミリーマート)
パピコ2個買うとファミマカラーの「パピコセーター」がもらえるキャンペーン開催(ファミリーマート)
「クーリッシュ」×「とんがりコーン」コラボが再び実現「とんがりコーン」<塩バニラ味>数量・期間限定で再発売(ハウス食品)
2024年度アイスクリーム業界販売状況:2年続きの猛暑で6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、“時代に選ばれたデザート”に


アイスクリーム業界の2024年度販売状況は、3年連続の価格改定と、2年続きの猛暑の中、6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、特に4月から3月までの12カ月で、9月を除く11カ月間で過去最高値を更新、アイスクリーム業界は2年続きで未曾有の盛況さをみせた。厳しい値上げラッシュの中で、消費者の心をガッチリと掴むアイスクリームは、正に“時代に選ばれたデザート”といえるだろう。
“2024年度アイスクリーム業界販売状況:2年続きの猛暑で6055億円(前年105.2%)という記録的な数値を達成、“時代に選ばれたデザート”に” の続きを読む2024年度アイスクリーム業界販売状況②:各社が大型の生産投資を発表、将来に向けた生産基盤の強化を推進
アイスコ 2025年3月期決算:売上高は547億1700万円(前年同期比8.4%増)で増収、大幅な増益を達成
アイスクリーム問屋のアイスコでは、2025年3月期の決算を発表、売上高は547億1700万円(前年同期比8.4%増)、営業利益は 6億2700万円(同38.8%増)、経常利益は6億9100万円(同38.9%増)、当期純利益が4億8100万円(同51.1%増)の増収、大幅な増益となった。
“アイスコ 2025年3月期決算:売上高は547億1700万円(前年同期比8.4%増)で増収、大幅な増益を達成” の続きを読む