アイスクリーム業界8月中盤の販売状況:お盆休み期間の九州・西日本の豪雨で停滞、前年実績を下回る推移に
「ミルクレア」で大ヒットバレーボール漫画「ハイキュー!!」とコラボ、濃厚なミルクアイスとキャラメルアイスの「ミルクレアベルギーチョコレート・焦がしキャラメル」新発売
焼き栗のほくほく感と優しい甘みが楽しめる「あいすまんじゅう 栗」新発売(丸永製菓)
「ハイキュー!!」と、「ミルクレア」のコラボを記念しオリジナルグッズが当たる「ハイキュー!!×ミルクレア プレゼントキャンペーン」実施(赤城乳業)
「ヨーロピアンシュガーコーン」等を9月1日より価格改定(クラシエ)
赤城乳業 2025年秋冬新製品:「ミルクレア」「ソフ」「フロリダサンデー」を最重点に、共感性ある新製品でアイスクリームの本質を提案


赤城乳業の2025年秋冬アイスクリームの新製品は、育成ブランドである「ミルクレア」「ソフ」「フロリダサンデー」の拡販を最重点に、“赤城らしさ”を忘れず、共感性のある新製品開発と、遊び心のある商品と販促でアイスクリームの本質を提案、既存市場にプラスする市場開拓を行う。
“赤城乳業 2025年秋冬新製品:「ミルクレア」「ソフ」「フロリダサンデー」を最重点に、共感性ある新製品でアイスクリームの本質を提案” の続きを読む赤城乳業2025年秋冬新製品一覧:「ガリガリ君」はポケモン、「ミルクレア」はハイキュー!!とコラボし売り場を活性
井村屋岐阜工場の品質・生産能力の向上を目的とした改修を14億円の投資で実施(井村屋)

井村屋では、ひと手間かけた冷菓商品の製造をおこない、井村屋ブランドとOEM商品の製造を手掛ける岐阜工場の品質・生産能力の向上を目的とした改修を14億円の投資ですすめる。
“井村屋岐阜工場の品質・生産能力の向上を目的とした改修を14億円の投資で実施(井村屋)” の続きを読む明治HD 第1四半期決算:売上高2735億6900万円(前期比1.8%減)で減収減益、家庭用アイスは129億円(同0.8%増)
明治HDでは2026年3月期第1四半期決算を発表、売上高は2735億6900万円(前期比1.8%減)、営業利益は177億4900万円(同13.4%減)、経常利益は179億8400万円(同13.3%減)、親会社株主に帰属する四半期期純利益は100億9500万円(同27.6%減)の減収減益となった。
“明治HD 第1四半期決算:売上高2735億6900万円(前期比1.8%減)で減収減益、家庭用アイスは129億円(同0.8%増)” の続きを読む森永乳業 第1四半期連結決算:売上高は1436億7800万円(前年同期比2.2%増)で増収増益、市販アイスクリームは134億円(同4%増)
森永乳業では2026年3月期第1四半期連結決算を発表、売上高は1436億7800万円(前年同期比2.2%増)、営業利益88億3500万円(同4.3%増)、経常利益95億2900万円(同0.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は69億1100万円(30.1%増)の増収増益となった。
“森永乳業 第1四半期連結決算:売上高は1436億7800万円(前年同期比2.2%増)で増収増益、市販アイスクリームは134億円(同4%増)” の続きを読む井村屋グループ 第1四半期決算:売上高は108億4800万円(前年同期比9.4%増)で、売上高・各利益とも過去最高の業績
井村屋グループでは2026年3月期第1四半期決算を発表、連結売上高は108億4800万円(前年同期比9.4%増)、営業利益は3億4500万円(同4,374.4%増)、経常利益は3億4100万円(同83.0%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は1億8000万円(同8.9%増)の増収増益で、売上高および各利益ともに過去最高の業績となった。
“井村屋グループ 第1四半期決算:売上高は108億4800万円(前年同期比9.4%増)で、売上高・各利益とも過去最高の業績” の続きを読む井村屋 7月販売状況:「あずきバー」シリーズ好調継続、「やわもちアイスいちご練乳氷」も順調に導入
フタバ食品 7月販売状況:「サクレ」シリーズ猛暑の後押しで大幅増、00円ノベルティシリーズも順調に拡大
オハヨー乳業 7月販売状況:「BRULEE」「昔なつかしアイスクリン」「ジャージー牛乳ソフト」など主軸商品順調
クラシエ 7月販売状況:「ヨーロピアンシュガーコーン」シリーズ堅調、「ワッフルサンド」は大幅増
協同乳業 7月販売状況:「ホームランバー」「農協ブランド」好調で全体も拡販
クラシエ 2025年度秋冬新製品:情緒的価値プラス機能的価値の2軸で新需要開拓、「ヨーロピアンシュガーコーン」にモンブラン投入


クラシエの2025年度秋冬アイスクリームの新製品は、「アイスクリームを通じて幸せを提供する」をテーマに、情緒的価値プラス機能的価値の2軸で、さらなる成長に向けて主軸商品の活性化を行う。
“クラシエ 2025年度秋冬新製品:情緒的価値プラス機能的価値の2軸で新需要開拓、「ヨーロピアンシュガーコーン」にモンブラン投入” の続きを読むクラシエ 2025年秋冬新製品一覧:「ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ」全国発売開始、「しずくゆずマルチ」で本格シャーベット提案
森永乳業:家庭用アイス一部商品の価格改定を9月1日出荷分より実施
森永製菓:アイスクリームを9月1日出荷分より9品を約6~18%値上げ
「チン!するレストラン」をデリシア広丘店(長野県塩尻市)で開催(日本アクセス)
「発酵アイス×発酵バスクチーズケーキ」絶妙コラボで新感覚スイーツ誕生(「SHIRO-SORA」
ジューシーなパインかき氷「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」発売、七夕に飾れるガリガリ君オリジナル短冊もプレゼント(赤城乳業)
「パリパリバー」が 「たまごっち」とコラボレーション、限定デザインパッケージ発売とキャンペーンも展開(森永製菓)
「やわもちアイス 抹茶氷」新CM、初のアニメーションCMでスタート(井村屋)
過去最速で九州・中四国・近畿が梅雨明け、7月~9月も猛暑の見込み(気象庁)
森永乳業と物流4社が31フィートスーパーURコンテナを活用した鉄道によるラウンド輸送を開始(森永乳業)

森永乳業、日本通運、日本貨物鉄道、日本石油輸送では、流動食モーダルシフト推進協議会を結成し、31フィートスーパーURコンテナを活用した鉄道によるラウンド輸送を7月1日より開始した。なお、往路復路ともに同じ荷主(森永乳業)による31フィートスーパーURコンテナを活用したラウンド輸送は日本初の取組みとなる。
“森永乳業と物流4社が31フィートスーパーURコンテナを活用した鉄道によるラウンド輸送を開始(森永乳業)” の続きを読む