ローソン第2四半期連結決算  営業総収入3519億7300万円(前年比6.9%増)、最盛期のアイスクリーム好調に推移

ローソンの第2四半期連結決算は、営業総収入3519億7300万円(前年同期比6.9%増)、営業利益344億8500万円(同11.5%減)、経常利益335億3600万円(同12.8%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益179億4200万円(同24.1%減)となった。

“ローソン第2四半期連結決算  営業総収入3519億7300万円(前年比6.9%増)、最盛期のアイスクリーム好調に推移” の続きを読む

アイスクリーム業界2018年度第上半期販売実績

上半期は猛暑も後押しで前年102.5%の着地
設備投資と、早期からの備蓄体制の確立で猛暑を乗り切る

 

アイスクリーム業界の2018年度第上半期販売状況は、前年102.5%、金額では前年の3160億円に対し、3240億円と前年からは80億円を上乗せ、上期としては過去最高を更新する成長をみせた。ここ数年にわたる成長の後だけに、厳しい展開が予想された2018年度上期の販売だが、本年度も着実に拡大しアイスクリームの成長神話を堅持した。 “アイスクリーム業界2018年度第上半期販売実績” の続きを読む

セイカ食品2018年秋冬新製品 大人市場開拓に向け、高付加価値なデザートアイス提案



セイカ食品の2018年秋冬アイスクリームの新製品は、「伝統の味わいを鹿児島から全国へ!」を開発テーマに、「南国白くま」のパイオニアとして秋冬でもおいしく食べられる練乳たっぷりのデザートタイプ「南国白くま贅沢リッチ」を新発売するほか、昨年完成したアイスクリームの新工場・日置工場の新技術を駆使した「魅惑のドルチェバー」シリーズなどで大人市場を中心に新市場を開拓。また現在、NHK大河ドラマ“西郷どん”の放映で、鹿児島全体に注目が集まっていることから、「西郷どんどん!かごんま」のキャッチフレーズで多彩な情報発信を行う。

“セイカ食品2018年秋冬新製品 大人市場開拓に向け、高付加価値なデザートアイス提案” の続きを読む

第10回・シャーベットフェスティヴァル(イタリア) 「クワットロパンキーナ」(神奈川・横浜市)磯部浩昭氏がオリジナリティ賞受賞


2018年9月27日から4日間に渡りシチリアのパレルモで行われたシャーベットフェスティヴァルにおいて、横浜市のジェラテリア・クワットロパンキーナの磯部浩昭氏が、オリジナリティ賞を受賞した。現地より速報で本サイト特派員・長谷川由美が伝える。

“第10回・シャーベットフェスティヴァル(イタリア) 「クワットロパンキーナ」(神奈川・横浜市)磯部浩昭氏がオリジナリティ賞受賞” の続きを読む

井村屋2018年秋冬新製品 和風デザートの拡大と洋風アイス分野の確立を狙い高額商品投入




井村屋の2018年秋冬の新製品は、「和風デザート」の拡大と洋風アイス分野の確立を開発テーマに①“あずきバー”シリーズの秋冬期拡販②“やわもち”シリーズの展開強化③kiriクリームチーズを使った新製品投入での洋風アイスの確立④「たい焼きアイス」リニューアルによる客層の拡大―を中心とした販売を実施する。

“井村屋2018年秋冬新製品 和風デザートの拡大と洋風アイス分野の確立を狙い高額商品投入” の続きを読む

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com