サークルKサンクス 11月販売動向 既存店売上マイナスも全店では前年並みに
温かい“フォンダンショコラ”と冷たい“ソフトクリーム”を組み合わせた「フォンダンショコラ バニラ&ベリー」新発売(ミニストップ)
濃厚で食べ応えのある「PABLOアイス濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」新発売(赤城乳業)
「華もちシリーズ」発売再開 12月過去最高売上を記録する可能性も(ハーゲンダッツジャパン)
明治 11月販売動向 基軸の「エッセル」「ゴールドライン」「グラン」好調
森永製菓 11月販売状況 主軸商品、秋冬限定商品ともに好調
井村屋 11月販売状況 「BOXあずきバー」完全復調、「やわもち」「クリームチーズアイス」も大きく貢献
協同乳業 11月販売状況 「グランカカオ」大手CVS導入で大幅増
クラシエフーズ 11月販売状況 「ヨーロピアンシュガーコーン」「ぐるねり」継続的成長
バナナそのもののおいしさをアイスカップにしました「濃厚バナナ」新発売(セイコーマート)
今年発売のフレーバーソフトクリームで、最短で200万個販売『プレミアム和栗モンブランソフト』(ミニストップ)
ナチュラル・スティックジェラート専門店「popbar(ポップバー)」リニューアルオープン
11月の販売状況 価格改定効果が大きな成果に!NB・PBとも高額商品で活性
ロッテアイス 11月販売状況 主力商品すべてが大幅な拡販
江崎グリコ 11月販売状況 「大人のショコラシリーズ」など160円商品群好調
森永乳業 11月販売状況 主軸商品は堅調な推移もマルチのマイナス続く
ハーゲンダッツジャパン 11月販売状況 ミニカップ・クリスピーサンド・クランチークランチの新製品効果で大幅増
赤城乳業 11月販売実績 「ガリガリ君」復調、高級デザート「ロイズシリーズ」も好調
オハヨー乳業 11月販売状況 コーンシリーズ引き続き好調、「生キャラメルモナカ」など新製品が貢献
フタバ食品 11月販売状況 60円シリーズ好調維持、マルチも拡販に貢献
“冬でも食べたくなるかき氷” として「サクレチョコレート」話題に(フタバ食品)
ファミリーマートとココストア本日合併 今後はファミリーマートへ順次ブランド転換
ローソンとスリーエフ資本業務提携に関する基本合意書を締結
ローソンがスリーエフ株の5%を取得し経営効率を高める情報共有
イオン10月連結営業収益は6638億円(前期比119.9%)
新潟県でスーパーマーケット15店舗を運営する清水商事を1連結子会社化
10月の量販店販売動向 農産品・惣菜・衣料など好調で総販売額7か月連続プラス(日本チェーンストア協会)
CVS10月の販売は好天でアイスクリーム等好調で全店・既存店とも拡大(日本フランチャイズチェーン協会)
「BEN&JERRY’S(ベン&ジェリーズ)」人気フレーバーのクリスマアイスケーキ発売
フタバ食品第69期決算 売上高は167億3000万円で微減収ながら増益
アイスクリームは8月後半の天候不順による失速で93億9000万円(前年94%)