
コロナ禍で延期になっていたジェラートの祭典「ジェラート・フェスティバル・ワールド・マスターズ」が、イタリア・ボロ―ニアで12月1日開幕。日本時間の3日未明に世界ナンバー1となる優勝者が決定した。同コンテストで審査員も務めた本サイト特派員・長谷川由美が速報で伝える。
“ジェラート・フェスティバル・ワールド・マスターズ チャンピオンはハンガリー代表・アダム・ファゼーカスに!” の続きを読むアイスクリーム業界の情報をリアルタイムに配信!メーカー情報はもちろん、流通・小売業まですべて網羅した業界随一の専門誌
コロナ禍で延期になっていたジェラートの祭典「ジェラート・フェスティバル・ワールド・マスターズ」が、イタリア・ボロ―ニアで12月1日開幕。日本時間の3日未明に世界ナンバー1となる優勝者が決定した。同コンテストで審査員も務めた本サイト特派員・長谷川由美が速報で伝える。
“ジェラート・フェスティバル・ワールド・マスターズ チャンピオンはハンガリー代表・アダム・ファゼーカスに!” の続きを読む日本ジェラート協会では、「2021年度(第16回)通常総会」を、豊島シビックセンター(東京都豊島区)で11月19日に開催。2022年度の主な事業計画として、①ジェラート衛生講習会や検体自主検査による衛生管理面全体のレベルアップ②アイスクリームHACCP管理マニュアルの普及徹底③「ジェラートの日」の普及・啓蒙④ジェラートマエストロ制度を推進、また新型コロナウイルスの感染拡大が終息に向かい、安全が担保できると判断した場合には「ジェラートマエストロコンテスト」「8月27日ジェラートの日」を中心とした消費拡大・販売促進キャンペーンの実施―等を決めた。
“日本ジェラート協会「2021年度(第16回)通常総会」開催 消費者および会員店舗関係者の安全な運営を行えるよう「ジェラテリアの事業継続のためのガイドライン」徹底” の続きを読むお茶の後味のさっぱり感を見事にジェラートに「翻訳」したほうじ茶ジェラート。まさにイタリアのジェラート職人達の技術力によって作られた作品が、2021年11月13日、ローマでおこなわれたSIGAの主催する第三回ジェラート・ワールド・ヘリテージにて堂々2位を受賞しました。(本サイト:イタリア特派員・長谷川由美)
“速報!ジェラート・ワールド・ヘリテージ で日本チーム2位入賞” の続きを読む日本テトラパックでは、「プロセッシングキーコンポーネントウェブセミナー・アイスクリーム産設備」を、10月6日に開催した。このセミナーは同社製品の性能・特徴について紹介するもので、第1回「熱交換器」を9月1日にスタートし、第2回「ホモゲナイザー」、第3回「遠心分離機」、第4回「ハイシェアミキサー& 粉体搬送」と進め、同日に「アイスクリーム産設備」のセミナーを行ったもの。
“「プロセッシングキーコンポーネントウェブセミナー・アイスクリーム産設備」開催(日本テトラパック)” の続きを読む