2021年度の「アイスクリーム業界重大ニュース」 アイスクリームは2年続けての拡販、ポストコロナに向けた動きも活発化

2021年も残すところあと僅かとなった。2年続けての新型コロナウイルスの蔓延という大きなリスクの中、東京オリンピックさえも無観客での開催となるなど、人の動きが止まり、それに伴い商流も一変、平常時からは想像すらできない状況が続いている。こうした中、アイスクリーム業界はコロナ禍での癒し、安らぎといった需要に支えられ昨年に続き堅調な売上を維持、一方でコロナ禍での量販店・ドラッグストアの拡大、eコマース市場の急成長など、ポストコロナ時代に向けた様々な動きが活発化している。今回、2021年度の「アイスクリーム業界重大ニュース」をまとめた。

“2021年度の「アイスクリーム業界重大ニュース」 アイスクリームは2年続けての拡販、ポストコロナに向けた動きも活発化” の続きを読む

「第9回フローズン・アワード」アイスクリーム部門グランプリに江崎グリコ「SUNAO チョコ&バニラソフト」選出(日本アクセス)

日本アクセスでは、「第9回フローズン・アワード」の入賞商品を発表、アイスクリームグランプリには江崎グリコ「SUNAO チョコ&バニラソフト」が選ばれた。このキャンペーンは、協賛企業がエントリーしたアイスクリームと冷凍食品計245品を対象に、消費者による人気投票を実施し、人気№1商品を決定するもので本年度は約325万8000の投票を集めた。

“「第9回フローズン・アワード」アイスクリーム部門グランプリに江崎グリコ「SUNAO チョコ&バニラソフト」選出(日本アクセス)” の続きを読む

原材料・燃料費等高騰!アイスクリーム関連原料・資材・燃料も大幅に値上げ

原材料・燃料費等の値上げが止まらない状況だ。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着き、中国や米国・欧州を中心に経済活動の再開が本格化する中、世界的な食料需要の高まりに加え、原油価格の高騰で物流費・資材関係も大幅に上昇、食品業界のほぼすべてが来春には値上げラッシュとなる。

“原材料・燃料費等高騰!アイスクリーム関連原料・資材・燃料も大幅に値上げ” の続きを読む

B‐Rサーティワンアイスクリーム第3四半期決算 テイクアウト訴求へ販売戦略を転換し大幅な増収増益

B‐Rサーティワンアイスクリームでは2021年12月期第3四半期の決算を発表、売上高は142億2400万円(前年同期比7.3%増)、営業利益は12億2400万円(同100.2%増)、経常利益13億400万円(同114.7%増)、四半期純利益8億2300万円(同164.7%増)の大幅な増収増益となった。

“B‐Rサーティワンアイスクリーム第3四半期決算 テイクアウト訴求へ販売戦略を転換し大幅な増収増益” の続きを読む

120年の歴史と新たな未来を共有する見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」オープン(森永製菓)

森永製菓では、創業者・森永太一郎氏の想いを受け継ぐ森永製菓のあゆみや、商品の魅力等を紹介する見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」を、2022年1月12日に同社・鶴見工場(横浜市鶴見区)内にオープン。同時に、鶴見工場見学コースも見学者専用通路や見学者専用エレベーターを整備し、より多くの人が見学できるようリニューアル。「森永エンゼルミュージアム MORIUM」と、製造工程の見学の両方を楽しめる工場見学の場を提供していく。

“120年の歴史と新たな未来を共有する見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」オープン(森永製菓)” の続きを読む
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com