クラシエフーズ2016年秋冬アイスクリーム新製品 「ヨーロピアンシュガーコーン」のさらなる地盤強化と、独自提案ができる「知育分野」活かした商品の拡大

「ヨーロピアンシュガーコーン」には“焦がしキャラメル”、「大人のヨーロピアンシュガーコーン」には“バニラ&ショコラ”投入

ヨーロピアンシュガーコーン焦がしキャラメル

“クラシエフーズ2016年秋冬アイスクリーム新製品 「ヨーロピアンシュガーコーン」のさらなる地盤強化と、独自提案ができる「知育分野」活かした商品の拡大” の続きを読む

井村屋 2016年秋冬の新製品 「和風デザート」の強化と、コラボシリーズによる商品領域の拡大

「やわもち」シリーズに“京きなこつぶあん最中”、クリームチーズアイスはCVS限定で「やわもちアイス・クリームチーズカップ」「濃厚チーズコーンアイス」新発売

「やわもちアイス 京きなこつぶあん最中」

“井村屋 2016年秋冬の新製品 「和風デザート」の強化と、コラボシリーズによる商品領域の拡大” の続きを読む

6月の外食産業販売動向 好天が奏功し7か月連続のプラス アイスクリームは客単価上昇(日本フードサービス協会)

日本フードサービス協会が発表した6月の外食産業の動向は、北海道を除き全国的に気温が高かったことや関東で降水量が少なかったことなどが、外食需要にプラスとなり、全体の売上は102.0%と7カ月連続して前年を上回った。

“6月の外食産業販売動向 好天が奏功し7か月連続のプラス アイスクリームは客単価上昇(日本フードサービス協会)” の続きを読む

秋冬期のアイスクリーム活性化に向け“秋冬アイスの知らない世界”テーマに売り場作り(日本アクセス)

CIMG1610CIMG1616

日本アクセスでは、秋冬期のアイスクリーム活性化に向け“秋冬アイスの知らない世界”をテーマに①10万人が選ぶフローズンアワード②アイスマン福留が選ぶ“オススメ神アイス”のプロモーションと、①主軸商品の新フレーバー導入②中間価格帯の売場づくり③フレーバーテーマごとの売場作り④人気商品をノベルティ、マルチなどアイテムの一斉陳列―など、プロモーションと売り場作りの両面から、様々な活性策を投入することで秋冬アイスの市場拡大を図る。

“秋冬期のアイスクリーム活性化に向け“秋冬アイスの知らない世界”テーマに売り場作り(日本アクセス)” の続きを読む

ステック製造の最大手企業である相吉産業が工場から出火 今夏のアイスクリームに影響少ないが、秋冬商品に不安も

アイスクリームのステック(木棒)やスプーン(木匙)製造の最大手企業である相吉産業(山梨県甲府市)が17日夜、工場から出火、工場と社屋、隣接する住宅、合わせて3棟を全焼した。火は約7時間後にほぼ消し止められ、けが人はいなかった。

“ステック製造の最大手企業である相吉産業が工場から出火 今夏のアイスクリームに影響少ないが、秋冬商品に不安も” の続きを読む

2016年度第1四半期は前年103%の拡大 4月の伸長率が5月~6月をカバー

2016年度第1四半期が終了した。アイスクリーム業界はこの3か月間を前年103%、約1325億円と、前年(1285億円)よりも約65億円アップでクリアした。昨シーズン、2年分の成長ともいえる前年106%のアップした後だけに、厳しい状況が予想された2016年度だが、スタート商戦は順調に動き出したといえる。

“2016年度第1四半期は前年103%の拡大 4月の伸長率が5月~6月をカバー” の続きを読む

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com